
コメント

ママ
私もマイホーム欲しいなぁと思ったり賃貸でいいやーと思ったり😊
定年後にでも夫婦二人住む家をニコニコ現金で買えればいいなーと思ってます!
賃貸のいいところは引っ越しなど身動きがとれやすい!頭金がかからない!借金しなくていい!ですかね😅
でもマイホーム欲しいですよねー🤭

ママリ
私もマイホーム欲しいです😭
でも持ち家になると住宅手当がでなくなるので、なかなか一歩踏み出せません😭笑
一軒家になると固定資産税かかったり、光熱費もあがるし...って思うとまだ賃貸でもいいかな?って思ってます😅
-
綾奈
わかりますー😭✨ 欲しいと思うんですが、いざ買うか⁉️となると踏みとどまってしまいます😭💦笑
- 1月23日
-
ママリ
住宅手当あるのが大きいですよね〜😭なくなると負担が増えるので、建てるなら私が働くようになってからかなぁ~って思ってます😂
- 1月23日
-
綾奈
住宅手当がなくなるのはきついですよね💦
共働きじゃないときついですよね😭
私はパート勤務ですが、パート代だけでもきついですね😭- 1月23日

チョコベビー
マイホーム購入した者ですが、アパートもとても好きでしたよ😊👍
アパートに住んでいた時は、町内の班長やゴミ当番がまわってこないのが楽でした。そして、広さ的な事で掃除するのが楽でした。お庭の手入れも自分でやらなくてもいつもキレイでしたし🌳あとは、光熱費が安くて良かったです😊👛
-
綾奈
マイホーム購入されたんですね😌
借家に住んでいるので、このまま回ってこないのでしょうか🤔笑
たしかに私も今の狭い家でも掃除が大変なのに広くなったら手が回らなそうです😂- 1月23日

退会ユーザー
私はマイホームあんまり欲しくないです⭐️ローン返済だけでなく修繕費や掃除や手入れなど考えるとパンクしそうです😨
夫も結婚前夫の親が無理して購入した家のローンの支払いを肩代わりしたりしてたので子育てが終わった後気に入った場所に小さい家を購入出来ればなって思ってます!
移住にも密かに憧れてます☺️
-
綾奈
わかります💦色々出費が増えるし、大変ですよね!
うちの夫も旅行が趣味なので移住もいいなと考えています✨- 1月23日

タマ子
マイホーム、憧れが無いんですよねー💦
最初は新しくて素敵に感じるし、35年間ローン額一緒だから割安にも感じるけど、逆にいうと築何十年経っても新築と同じ金額を払い続けなければいけない訳で、、、
それって割安?と思う派です。
私は地に根を張って動けなくなるのが嫌なので、住まいにも流動性が必要だなと思っています。
家族が幸せになる為の家なのに、夫も自分も、精神的に辛くても家のローンの為に、、、と我慢して働くことになれば本末転倒。
何かあったら臨機応変に生活を変えられる状態でありたいです。
-
綾奈
私もずっと同じ場所にいなきゃいけない縛りがあるのはきっと辛いです😭
ローン返済のために働くのもつらいですよね、、💦- 1月23日

なな
ファイナンシャルプランナーの方が言ってたのですが、20年後には10軒に4軒が空き家になるそうです!
なので、中古物件がかなりお得に出る可能性が高いみたいですよ⭐️
私たちは子育てが終わったら中古の平家をリノベーションして住みたいなぁとおもっています!
マイホームは子供が巣立ったら広すぎますからね〜!
-
綾奈
そうなんですね‼️
タイミングよくいい中古物件を購入するのもありですね✨
たしかに、、その時にあった大きさの家に住みたいですよね😌- 1月23日

退会ユーザー
マイホーム購入しましたが、アパートは掃除が楽でした!念入りにやっても大して時間がかからないし!
私は車も家も中古は気持ち悪く感じるタイプですが、子どもが自立した後に平屋を購入するのも素敵だなぁと思ってました☺
子どもの立場からしてみたら、やっぱり新しい家は羨ましかったですけどね💦
-
綾奈
新しい家は憧れますよね!!
老後の平屋も憧れますよね😌
たしかに掃除は小さい家の方が楽ですー😭- 1月23日
綾奈
そうなんですよね💦マイホーム余るほどのお金があったら欲しいですよね😭✨気持ちが揺らぎますよね!