※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2歳児まま🌾
サプリ・健康

旦那が風邪や体調不良になると、心配する気持ちはもちろんありますが内…

旦那が風邪や体調不良になると、心配する気持ちはもちろんありますが内心どこかで、またか…と。
こどもに移らないかのほうが心配になったり。


旦那は持病ありなので風邪をひきやすいのは十分承知なのですが、処方されている薬は気が向いたときにしか飲みません。今までに何度か処方されている薬はしっかり飲むように言いましたが、飲んでも効かない!、小さいころから薬を毎日飲んでないひとに言われたくない!と逆ギレされたり。



処方されてる薬が効かないと思うなら先生に言いなよともいってますがスルー。旦那の親も旦那が体調崩せば私の管理の至らなさが原因のようなメッセージを送ってくる。



毎日飲まなきゃいけない薬があったら大変だと思います、調子が良いときは飲むのが面倒になると思います。

でも!

飲まないで体調崩されたら100%の心配はできませんよね?!?!?💦

体調管理を努力してて、それでも風邪引いてしまったら労る気持ちになれますがこれじゃあ(´;ω;`)

私が実践してて効果ありそうな予防のことを伝えてやってみてと言ってもスルーすること多いです。。






コメント

むみこ

こっちが心配して薬飲むように言っても飲まなくて、体調悪いだの風邪引いただの言われても放置でいいと思います😠

旦那さんの親にも薬飲むように言っても飲まないので、本人の管理の問題だと言っていいと思います。

私なら子供に移さないでねーって嫌味言って放置します!