
里帰り出産予定で、義母が実家まで来ることに驚き。料理や宿泊など気になり、義母との関係も考える。夫は一緒に来ない見込み。まだ両親には伝えず悩んでいる。
里帰り出産予定です?先程夫から、義母が子どもが生まれたら、実家まで会いに来ると言っていたとサラッと言われ、「え!?」と思いました😣
義母が住んでいるところから、私の実家まですごく距離があり飛行機移動になります。1カ月健診後、自宅に戻る予定なので、その後義母の家に行くことを私は考えていました。まさか実家まで来るつもりだったとは…。たまに義母とは連絡取っていますが、私には一言もそんなことは言ってません。
実家に来るとなると、実家に泊まってもらわなきゃいけないのかなとか、私の実母はそんなに料理上手ではないので(義母は料理人で上手です)、気を遣うなとか、せっかく遠くまで来てもらったのだから観光もしてもらうべきかななど色々考えて気が重くなってきました。
夫は忙しく、恐らく義母と一緒に来るということはないと思われます…。
まだ確定した訳ではないので、両親に言うのもどうかと思い言ってません。
皆さん、義母が実家に子どもに会いに来ましたか?その時どうされましたか??
- ままり(6歳)
コメント

空色のーと
うちは、産院にお見舞いに来ましたよ😊
主人と自宅に泊まってもらいました。さすがに実家までは来なかったですね💦

ブレア
私は産まれて落ち着いたら連絡しますね!と言い、、退院報告する時にウソでも無かったのですが2時間おきのミルクに寝不足なので、、また落ち着いて連絡しますねーと言い…結局二か月実家に居ましたが連絡せずに来てもらいませんでした🤗笑
-
ままり
ありがとうござます!
なるほど!落ち着いたら連絡しますね、はいいですね😂
しかしうちの義母は気にせず、ズンズン来るタイプなので、それでも来ちゃったらどうしようと思います😱- 1月22日

ちえる
飛行機移動なら空港までのお迎えとかも考えないとですよね。。
会いたくてたまらない気持ちはわかりますが、正直迷惑ですよね…
義母から連絡が来る前に、里帰りから帰ってきたら会いに行きますね!と連絡してみるのはどうですか?
-
ままり
ありがとうござます!
そう言えばそうですね😵空港までお迎えに行かなきゃですね💦考えてなかったです…。
そうですね💦さりげなく言ってみようかな、と思いますが、それでも来てしまいそうで怖いです😣- 1月22日

ママリ
実家ではないですが、里帰り先の病院に出産後の入院中、義母が来ました
うちは旦那がお義母さんを送り迎えしたので、来たその日のうちに帰りましたが…
正直実家には来て欲しくないですね笑
赤ちゃん見る為なら入院中の病院に来てもらうのはどうですか?
それなら流石にお義母さんだけで実家には泊まらないと思いますし、観光とかもこっちは入院してるので考えなくていいですし(笑)
-
ままり
ありがとうござます!
入院中に来てもらうのいいですね。せめて入院中に来て欲しい…。でも結構入院期間短いですよね💦
ただでさえ、産まれたら大変なのに、義母のこと考えたくないですよね笑- 1月22日
-
ママリ
私は初産で入院期間1週間で、3日後にお義母さんが来ました!
うちは旦那と来たので、流石に授乳してる姿はお義母さんには見られたくないから来るとき必ず確認して!って旦那に言えましたが…旦那さんが一緒に来ないとなると授乳のタイミングとかと被ると嫌ですよね
早く孫に会いたい気持ちもわかりますがこっちは初の育児でいっぱいいっぱいですし
やはり嫌なら旦那さんに出産後は大変だから~って感じでやんわり断って貰うのがいいかもです!
自分で言うと角が立つので、旦那経由で(笑)
ちなみに出産後来たのはお義母さんだけで、お義父さんには生後2ヶ月の時に旦那の実家に連れて帰って会わせました- 1月22日
-
ままり
旦那と一緒に来て欲しいです😭
一人で義母の相手するの大変💦でも多分それも難しいので😱
産後に行くつもりというのを、旦那から義母に伝えてもらおうかなと思います💦- 1月22日

ゆみ
うちは里帰り先の実家に、義両親そろって来ました😂
旦那に前もって、産後の体調の事、実家の両親も新生児と私のお世話で疲れていることを伝えたので、日帰りで帰って行きました。笑
産後は本当に疲れると思います!どうか自分の気持ちと体調を優先してくださいね😭‼️旦那さんに味方になってもらいましょう!!
-
ままり
ありがとうござます!
実家に来られたんですね💦どれぐらいの時間滞在されましたか??ご飯とかはどうされたんでしょうか?
私も産後しんどいことを旦那に伝えておこうと思います😭- 1月22日
-
ゆみ
滞在時間は13時から2時間程度でした!お昼の用意とか母にお願いするの申し訳なかったので、旦那に午後から来るように言って!と念を押しました💦産後思ったより気持ちも体も疲れてて、正直きつかったです😂💦
- 1月22日
-
ままり
ありがとうござます!
いや、本当しんどいですよね💦ゆっくり出来ない時に、気を遣わなきゃいけないって😱
私ももし来られるなら、お昼時は避けてもらえるようにしようと思います😣本音は来て欲しくないんですが😣- 1月22日
-
ゆみ
気を使うのが一番疲れますよね😭💦
時間を何時から何時なら大丈夫!って指定するのも良いかもしれないですね🙇♀️無理せず出産頑張ってくださいね😊ままりさんと赤ちゃんを最優先してくださいね💕- 1月22日
-
ままり
お優しいお言葉ありがとうござます!
自分と子どもを優先させようと思います!- 1月22日

いーいー
私なら旦那さんに言って断ってもらいます。
飛行機移動なら泊まりなわけだし、実家に来るってなると産後の自分や実母が気を遣うから1ヶ月したら帰るしその時でいいでしょ!って強めに言います。
-
ままり
ありがとうござます!
やっぱりそうですよね💦
なんとか断れないか、旦那と話してみます😣- 1月22日
-
いーいー
頑張ってください!
ここは旦那さんが強く言えるかによります!!- 1月22日
-
ままり
頼りない旦那だけに不安ですが、なんとか頑張ってもらおうと思います😭
- 1月22日

はじめてのママリ🔰
私も義両親が来るなら飛行機移動になるのでもし自分だったらと考えましたが・・・産後は赤ちゃんのことでいっぱいいっぱいですよね。
そもそも、産まれてすぐのタイミングで飛行機の予約取れるのかなぁ。。義両親都合でいらっしゃるのだから、本当にいらっしゃるならどういう状況になるかはわからないので送迎などお手伝いは難しいですってお伝えしてもいいと思います~。旦那さんはが対応できるなら完全に任せ、質問者さんや質問者さんの家族はノータッチにしたいですね。
まずは無事に元気な赤ちゃん産んでください♡赤ちゃんのことだけ考えていてくださいね!!!
ままり
ありがとうござます!
自宅は実家と義母の家のちょうど中間に位置してまして、離れているので、自宅に泊まってもらう訳にはいかす💦
産院に来てもらうのはいいですね。実家だと気を遣うので💦