
コメント

にぎやか大好きママ
そんだけお魚食べられるなら魚の種類というよりは調理方法の問題ではないかと、、、
にぎやか大好きママ
そんだけお魚食べられるなら魚の種類というよりは調理方法の問題ではないかと、、、
「食べない」に関する質問
皆さん子供のおやつって毎日いつ食べさせてますか?😳 おやつの時間って決めた時間だけですか?? 我が家の子たち(4歳2歳)は 私がキッチンに立つ度にお腹空いたーと欲しがります😇 うるさいので、ゼリー、煎餅、パン、肝…
年長から引越しで転園した息子。昨日と今日、新しい幼稚園では給食食べないことめっちゃ言われます。旧幼稚園時は、食べなくても何も言われなかったけどなあ。 今日も、キュウリ食べてみようって先生が誘ったら、キュウリ…
育てにくい赤ちゃん。発達障害だと思ってます ・ミルクを極端に飲まない。離乳食なしで400 ・もちろん離乳食も食べない ・ママが抱っこしたら泣く ・そり返りが強い、助産師にも言われました ・声を出さない 小さい頃の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママっち
そうなんでしょうか…
料理が苦手で焼き魚、上に書き忘れましたが、鯛や鰤の煮付けや照り焼きは食べます。
今日はサンマの蒲焼が全く食べなかったみたいで…
にぎやか大好きママ
アジは食べるのに、サンマがダメ。
塩焼きや煮付けはいけるのに、蒲焼きがダメ💦ちょっと何が原因なのかわからないですね😱
一般的には子どもが魚苦手なのは骨があるからと言われてますが、保育所の給食なら骨のない魚が提供されてると思いますし、、、
あと考えられるのは食べさせ方とかですかねー?「あーっ、◯◯くん、お魚食べられるの~?すごーい!」とかって言うと苦手でも食べたりすることもあるんで。
ママっち
そうなんですね
肉は良く食べるんですけど、魚はたしかに肉に比べて食べが悪いなぁと思っているのですが…