
コメント

のん
ホルモン周期の場合は、移植前E2は200以上、P4は黄体ホルモン剤開始前なら1以下です🙆
のん
ホルモン周期の場合は、移植前E2は200以上、P4は黄体ホルモン剤開始前なら1以下です🙆
「E2」に関する質問
体外受精・顕微授精の受精方法迷ってます💦 31歳低AMHです。(2.09) 明日は初めての採卵です。 アンタゴニスト法で、今見えてるのは13個程度、昨日D12でE2は1700位でしたので採れるのは多くても8-9個位になるかと思います…
NIKEとニューバランスって靴のサイズ同じくらいですか? 大人です! 欲しい靴があるのですが、サイズ感がわかりません💦 NIKE25.0で指1本はいる緩め パンプス24.0ちょうど サンダル24.5ちょうど で、欲しいのはニューバ…
BT7陽性判定からの妊娠検査薬が薄くなったことについて 昨日(7/5)BT7で採決の結果↓ E2→209 プロゲステロン→40 hcg→113 陽性判定をいただきました。 排卵後から判定日までワンクリノンを使っていましたが、上記の数値が…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
またまたコメントありがとうございます😊
私は120以上合格って言われて、前回157、今回は270でした。
エストラーナテープでホルモン補充してる日数が今回の方が数日長いですが…
前回よりガクンと上がって不安になってました…
のん
E2は毎回バラバラで、1000以上になることもありましたよ😀✋
P4が低いのは自然周期と違って、自発的ホルモンを出してないので黄体ホルモン剤追加前は低い状態が理想、黄体ホルモン剤追加後に上がってきます。
E2は自然周期だと排卵時期、卵胞1つ200くらいあるので、自発的ホルモンがなくても脳が錯覚をきちんと起こして卵胞が育ったホルモンバランスになってきている、薬が効いてる証拠って言われました🍀😌
ママリ
詳しくありがとうございます😊
P4は0.1でした!
内膜も10.8ミリあり28日移植決定しました‼️