

みず
身長157センチ妊娠前42キロ
最終的には58キロまで太りました😅
私は臨月頃から食べつわりが起きて
急激に太りました…(笑)
出産間もないですが今の時点で
7キロ減りましたよ~😊

ちびすけ
153cm 妊娠前50キロずっとキープ
つわりで47キロになり安定期超えた辺りから増え今63キロです😭
ちなみに明日予定日ですが産まれる気配なし😭
赤ちゃんは3000g超えてます😭

じゅり
私も妊娠前49キロ、つわりで46キロまで落ちました😊🤲
ペースとかは覚えて無いんですけど、
特に体重の事を気にしないまま、指導されたこともなく、61キロで出産しました!

退会ユーザー
妊娠前153センチ43キロ
臨月60キロまでいきました😨

2kids♡mama.
BMIが、20.4なので7-12kg以内が理想だと思いますよ☺️
赤ちゃんや子宮、羊水など必ず増加するのはだいたい7-8kgといわれています😊
体重増加は週に500gまたは月に1kg以内が理想みたいです😁

いちご
153cm、40kgでしたが、出産時54kgまで増えました…
今も46kgで6kg戻りませんが😓
あんまり太りすぎると、会陰裂傷起こるとか先生言ってた気がします。
そんな私はもちろん太りすぎなので、会陰切開もしたんでしょうけどそれに加えて裂けて5cm縫いました😓

はじめてのママリ🔰
私も妊娠前同じで、その頃もゆゆゆさんと同じぐらいで、最終的に56まで増えましたよ😳

なぁ
私は妊娠前の平均体重が46キロくらいで、妊娠前に不規則な食生活で44キロまで落ちていたところ妊娠発覚→つわりで最高40キロ代まで落ちました😣(病院で計ると洋服の重さもあるので41.8)
が、つわりも落ち着きご飯が美味しくて普通に食べたり外食していたら1キロ以上増えてしまって😱
昨日の検診で先生には41.8キロから8キロ(胎児3キロ羊水3キロ、母乳のために胸も大きくなる等で2キロ)まで増えていいと思って野菜中心の生活をしてね💡と言われてしまいました😂
つわり前の44キロから計算すればいいのかと思っていたので、、しんどいですが仕方ないですよね😢
昨日から野菜中心の生活に変えました😫

だい&ゆきmam
妊娠前、156cm 44kgでBMIが18.2の痩せ型で、+12kgまでOK!と言われました。
今は悪阻で40kg近くまで落ちましたが...。
ゆゆゆさんの場合、BMI20.4で、普通体型なので、+8kgが妥当だと思います。多くても+10kgでしょうか...。
今現在、52kgだということで、残り+5~7kgということになります( ¨̮ )

とっちママ
妊娠前155cm48kg
出産時 59kg
産後半年で 47kg
私は1ヶ月一キロくらい増えていき
6ヶ月で+6kgとかでした😂
ただ後期に入ると空気吸うだけで増えるとか言いますがそんなことはなく
後期に入ってからのほうが体重にシビアになり増えたら翌日控えたりで
指導された通り12kg以内で済ませました🙌🏻
今6ヶ月〜7ヶ月くらいですかね?😊
今の赤ちゃんや羊水では2kgないくらいだと思います🙂
最終的に赤ちゃんや羊水で5kg
浮腫みや脂肪で2〜3kgと言われているので7キロなら産後戻るからと助産師さんから聞きました😀

いちご
同じ週数ですが既にプラス7キロです😭
誕生日、クリスマス、年末年始と続き食欲爆発した結果です。
コメント