子育て・グッズ おやきのオススメレシピを教えてください。離乳食の進みが遅い子どもには、おやきは早いですか?少しの固形物でえずく子どもには、おやきは危ないですか? おやきのオススメレシピを教えてください! 元々離乳食の進みが遅くまだゴックン期とモグモグ期の合間なのですが、おやきは早いですかね😭💦 せんべいだったら少しずつ食べれるようになったり、スプーンを奪い取ったりするので自分で食べたい意思があるのかな?と思いまして。 少しの固形物でえずいたりする子には、おやきはなかなか溶けないので危ないですかね? 最終更新:2019年1月22日 お気に入り 1 離乳食 レシピ スプーン モグモグ期 ゴックン期 r.(1歳1ヶ月, 7歳) コメント ❤︎ うちは7ヶ月でおやき食べてましたよ! えずくなら豆腐を使った柔らかめのおやきがいいかなと思います🤔 かぼちゃと豆腐ですかね✨ 野菜スティックとか先に試してもいいかと😊 1月22日 r. コメントありがとうございます! なるほど😳豆腐だと柔らかめですもんね♫ 野菜スティックの方が口溶けはいいですか? 1月22日 ❤︎ 手掴み食べ始めるなら柔らかいものから固いものに進めた方がいいので、最初は野菜スティックからですね😊 人参などは食べやすいですよ✨ 1月22日 r. なるほど!ありがとうございます! 人参スティックから始めたいと思います🥕✨ 1月22日 おすすめのママリまとめ 離乳食・レシピに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・スプーンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ たら・モグモグ期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
r.
コメントありがとうございます!
なるほど😳豆腐だと柔らかめですもんね♫
野菜スティックの方が口溶けはいいですか?
❤︎
手掴み食べ始めるなら柔らかいものから固いものに進めた方がいいので、最初は野菜スティックからですね😊
人参などは食べやすいですよ✨
r.
なるほど!ありがとうございます!
人参スティックから始めたいと思います🥕✨