
コメント

ママリ
有毒ガスなんて出ませんよ〜(笑)アレルギーはあるかもですね!液に直接触らなければ大丈夫なのかな〜と。液垂れは気をつけてくださいね。
臭いが多少あるので換気は気にかけたほうがいいと思います!
私は産後気にせずしてましたよ😊
パーツも細かくて万が一落としたら…等もあり、作業は離れた場所でしていました👌

ままり
息子が2歳くらいの時期にはまり一時期やってましたが、触らせないのを徹底しました。(子どもが寝ている間にやるしかなく、夜は私も疲れてしまいなかなかできず今はやってないですが…)
しっかり硬化させたもの以外は触らせなかったことと、匂いが強い液は使用しなかったです!
-
👶😊💕
そうなんですね(>_<)💦
なかなか一歩が踏み出せず…
道具を買い揃えたいけどやめたほうがいいのか…と悩み中です😭💦💦
臭いが強いのは物によるんですね😓- 1月23日
-
ままり
インターネットでは色々な情報がありますからね(・・;)ただ、子供が起きてる間はなにかとできないので、寝てる間になら良いかと思いますよ(^^)最近は道具も安いですし、気軽に始められますよ〜‼︎
パーツが細かいので誤飲させないことと、液には絶対触らせないことが1番の条件ですけど、匂いは物によっては違います。高い液はやはり匂いもなく質も最高でしたよ(^^)- 1月23日
-
👶😊💕
ですよね💦どれが正しいのかわからず怖いことばかり書いてあって💦
そうなんですね😆💕あー‼︎やりたい!笑
高い液は良いものが多いですね(^∇^)
安全に作りたいです😊✨- 1月23日
-
ままり
コスパで見れば、デコファクトリー良かったですが匂いがキツイです。星の雫など、雫シリーズは匂いも気になりませんが高いです(・・;)ただ、透明度も高いし、おススメです(^^)
100均のとかは、匂いもひどいのでおススメしないです(・・;)- 1月23日
-
👶😊💕
そうなんですね😀
でも子供と自分のためにも品質の良いもの使ったほうがいいですよね😅💦
100均のは臭いキツイんですね😭💦
やっぱり安さ重視だとそういう部分は我慢しなきゃですよね😑笑- 1月23日
-
ままり
100均のは、コスパも悪いです‼︎笑笑
ステキなクラフト生活ができますように(^^)- 1月23日
-
👶😊💕
コスパも悪いんですね🤣🤣笑
色々教えていただきありがとうございました!勉強になりました(^∇^)💕- 1月23日

K☆S
アレルギーも怖いし、硬化させるときに気化したのがよくないみたいなので、私は子供が寝ているときに別の部屋で換気しながらやってました(><)
-
👶😊💕
アレルギーは触ったりしなければ大丈夫なんでしょうか?顔や手足にクリーム塗るといいって書いてありましたがそれは気化したやつで荒れるからなんですかね?😓
- 1月23日
👶😊💕
じん肺とかにもなるって聞いたので怖くて…やりたいのにどうしよう!😢ってなっちゃってます(>_<)💦
ちなみに結構レジンの臭いって強いですか?