
コメント

どぎちゃん
うちもです😆
もうなれましたけど😛

٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
私の友達の旦那さんがそうだったみたいで、授乳中にもお茶。ご飯。と言っていたそうです。
子供がお父さんと認識する1歳半くらいまで続いてやっと子育てに参加するようになったみたいです。
私は子作りする前に子育てしないなら猿以下だ‼︎って旦那に言いました笑
-
もも🍑
遅くなりました💦
授乳中も、、😨
それいいですね😌猿以下🐒笑- 1月26日

ぷに
うちもですよ!!!
でもそれだけ信頼されてるのかなあと、➕に考えれば!!
気も楽になるかなあと(笑)
-
もも🍑
遅くなりました💦
プラスに考えればそうですよね!- 1月26日

ちー
旦那が機嫌の良い時と、朝の新聞読む前か最中にたまに子供の相手をする。
これだけですが、これで全くと言えるなら、うちの旦那がそうです‼️
子供のご飯、オムツ、着替え、お風呂、寝かしつけ……
一歳を過ぎてからほぼやったことがありません。
-
もも🍑
遅くなりました💦
ですよねー!言われてみればオムツも数回、💩は1回も変えたことないです😅- 1月26日
もも🍑
遅くなりました💦
慣れますよね!!💦