コメント
ゆた
近いので何度か武蔵村山病院でかかってます。
先生の名前は覚えてなくて、参考にならず申し訳ないのですが…
診察までに平均3時間ぐらい待たされるので、病院自体あまりオススメしないです😭
ゆた
近いので何度か武蔵村山病院でかかってます。
先生の名前は覚えてなくて、参考にならず申し訳ないのですが…
診察までに平均3時間ぐらい待たされるので、病院自体あまりオススメしないです😭
「先生」に関する質問
アスペルガーのママさんいませんか? 話したいです 私は幼少期にASDと診断済みです 今考えれば小学校の頃人が傷付く気持ちがわからなくて思ったこと全て口に出して先生含めクラス全員から嫌われていました 集団行動が苦…
先週末に運動会があったのですが、 年長の我が子が発熱でお休みしてしまいました。 お休みは息子だけだったようで 後日、幼稚園の先生方の計らいで ミニ運動会としてもう一度やってくれ、 招待してくださいました。 先…
今日保育園のお誕生日会だったのですが、もらってきた王冠の名前がガッツリ間違えていました…😔 特に変わった名前じゃないんですが、美穂を美保とするくらいのレベル感の間違いです。 名前が違う王冠保管しとくのもなん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちびなお
ありがとうございます‼️
ちなみにどちらおすすめですか?
ゆた
私は産院が東大和市でしたので、広沢こどもクリニックによく行きました。予防接種のスケジュールを組んでくれるので、大変助かりました。
武蔵村山市だと、北篠医院もいいです。親切だし、お菓子をくれたりします。日曜も午前中だけやっています。
ただ昨日から息子がインフルになり…北篠医院に電話したところ、風邪なら診れるが、インフルは重篤になり兼ねないのでと、他をオススメされました。
そして今日行ったのは、少し離れますが、昭島のしょうわの森こどもクリニックです。院長さんはとても早口でしたが、丁寧に説明してくださり、分からない事がないか、話の中で何度も確認してくれました。
この病院はヤオコーの中に入っているんですが、同じフロアにサンドラッグもあるので、処方箋を渡して、待ってる間に飲み物やゼリーを買ったりできました。ほかの病院だと一度外に出たり少し歩いたりするので、同じ建物内に全てあると便利でした😊
ちびなお
ゆたさーん、本当に何から何までありがとうございます‼️参考にさせていただきます‼️