※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

おもちゃに興味を持つのはいつからですか?ベビージムやガラガラは喜ばず、絵本や手遊びは好きです。

おもちゃっていつから興味持ちますか〜??
小さいベビージム、ダンベルみたいな形のガラガラ、3ヶ月からと書いてある歯固めを使ってますが、どれもイマイチで、全然喜びません笑
逆に絵本や手遊びは好きで、いないいないばあも興味を示してます。

コメント

れいんぼーふれんず

最近PS4のコントローラー、リモコン、スマホ、コードにめちゃくちゃ興味持ちます。
この時ばかりはずり這いの速度が上がります😂

  • ままり

    ままり

    赤ちゃんてなんでそれ?ってもの好きですよね!ペットボトルとか…😂

    • 1月22日
  • れいんぼーふれんず

    れいんぼーふれんず

    ほんとそれです😅
    ペットボトルも大好きです!
    私が飲んでたものも奪われます😂

    • 1月22日
ちゃらさら

おもちゃ持ったり、興味持ち始めたのは4ヶ月以降だった気がします😊

2歳になった今は、投げまくって遊んでますが🤣笑

  • ままり

    ままり

    あんしんしました、焦らずにゆったりしようと思います😊💕

    • 1月22日
  • ちゃらさら

    ちゃらさら

    意外と興味持つのって時間かかりますもんね〜😅
    うちのチビちゃんも、まだかなー?って思って、色々聞いたり調べたり…☝️
    5、6ヶ月になると、おもちゃ持ってブンブンしてた気がします❤

    • 1月22日
ままり

ぶらさげるようなおもちゃを
4ヶ月ちょっとで手でつかんで音ならしたり蹴ったりして遊んでましたよ😊

目的をさだめて蹴る姿がとってもかわいかったです笑😊