※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YuRi
家事・料理

皆さんの家庭では、焼きそばのときはご飯を炊きますか?私は炭水化物×炭…

皆さんの家庭では、
焼きそばのときはご飯を炊きますか?
私は炭水化物×炭水化物になるので炊かない派なのですが、
旦那が炊いて欲しいといいます。
旦那分だけ炊くのも…と思い冷凍ご飯を用意してましたが、
ついに今日「炊きたてのご飯がいい」と言われました。
最近太り気味(旦那が)なので、カロリーを控えめにして欲しいところですが(^o^;)笑

そもそも私の感覚が間違っているのでしょうか?
皆さんは焼きそばにご飯をつける?つけない?
どちらでしょうか?

コメント

すぶたん

私はいりませんが、旦那には炊きます!
おかずが沢山あったとしても焼きそばだけじゃ物足りないと思うので(´-ω-`)

  • YuRi

    YuRi

    そうなんですよね…。
    焼きそばの他にサラダを用意してるんですが、足りないらしくて。

    • 2月4日
★チョコチップ★

うちはご飯も食べます(^_^;)
おにぎりにしてですけど!

  • YuRi

    YuRi

    そうなんですね!
    その場合、焼きそばの量は減らしてますか?

    • 2月4日
  • ★チョコチップ★

    ★チョコチップ★


    減らしてないです(^_^;)

    • 2月4日
  • YuRi

    YuRi

    そうなんですね‼
    ちなみに焼きそばは何玉使ってますか?

    • 2月4日
  • ★チョコチップ★

    ★チョコチップ★


    一人1玉ずつです(^_^;)

    • 2月4日
  • YuRi

    YuRi

    そうなんですね(^^)
    おにぎりだと食べれちゃいそうですね!

    • 2月5日
kana0614

旦那曰く、焼きそばはオカズらしいです。必ず米が必要。オカズの1品だから他のオカズも必要なんだとか…
旦那の実家はそれが普通です。私は要らないですけど(^_^;)

  • YuRi

    YuRi

    それはすごいですね!旦那様はけっこう食べられる方なんですね!

    • 2月4日
あんみ222

わたしは焼きそばにおにぎりを
食べますねー
関西人だからかもしれないですけど(笑)

  • YuRi

    YuRi

    関西のほうはそれが当たり前な感じなんですか?
    私は九州出身なんですが…。

    • 2月4日
  • あんみ222

    あんみ222

    多分?ですかね
    親が焼きそばにごはん食べるので
    わたしも普通に食べてましたが
    旦那にはごはん要らないて
    言われますね(笑)

    • 2月5日
  • YuRi

    YuRi

    逆パターンですね!(笑)

    • 2月5日
mikan

私の家では炭水化物×炭水化物なので焼きそばのときもご飯炊きます(๑´罒`๑)

ごはんも食べるかわりに、焼きそばの量を少し少なめにして、もやしでカサ増しして作ってます(´ー`)

  • YuRi

    YuRi

    なるほど!!ご飯食べる分も考えて焼きそばの量を調整すればいいのですね(^^)
    私ももらしたっぷり焼きそばです。

    • 2月4日
deleted user

うちは炊かないです(´・(ェ)・`)
焼きそば3玉くらい作って、他にもおかずあれば満足してくれます!
たまに後でお菓子食べてたりしますが…💦(笑)
この時期お水も冷たいしなるべくご飯炊きたくないですよね〜〜(*_*)(笑)

  • YuRi

    YuRi

    なるほど!!あえて焼きそばの量を増やすのも良さそうですね‼
    分かります!あと旦那分だけなんてもったいない‼笑

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    もやしもキャベツもた〜っぷり入れて、
    大きいフライパンいっぱいに作ります( ˙꒳​˙ )!
    もったいないですよね!それで微妙に余ったりすると余計嫌です(/Д`;(笑)

    • 2月4日
  • YuRi

    YuRi

    野菜たっぷり焼きそばいいですよね♪
    そうなんですよね!他のメニューのときも、ご飯をおかわりするときとしないときがあって余るから冷凍ストックが増えていくんですよ(;´д`)

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    わ〜(*_*)
    ならそれから食べてってほしいですよね(*_*)

    確かに炊きたてのご飯と一緒に食べるのは美味しいから分かるんですが…💦(笑)

    そば飯にしちゃうとかどうですか?( ˙◊︎˙ )

    • 2月4日
  • YuRi

    YuRi

    本当ですよ!
    炊きたてのが美味しいのは確かですが、冷凍ご飯ももったいないんですよね…。
    オムソバだと冷凍でも美味しく食べれちゃいそうですね(^^)

    • 2月5日
3姉弟ママ

炊かないですねぇ。
欲しいなら1人のために炊くのももったいないし、冷凍食べてもらっています。
うちの主人も太めなので本当は食べて欲しくないのですが…。
栄養バランスとか考えなしで。ただお腹が満たされるまで食べたいという。困ったものですー。

  • YuRi

    YuRi

    本当それです…(^o^;)
    健康診断でも食事療法と結果が出ていて…。まだ20代なのに💦笑

    • 2月4日
deleted user

私は食べませんが、旦那がご飯欲しがります(^-^;
冷凍があるときはそれを食べてもらって、無いときは1合炊きます(o^^o)

  • YuRi

    YuRi

    冷凍でも文句言われませんか?
    私は今日文句を言われたので今後どうしようかと思いまして…(^o^;)

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    言われませんよ~!
    食べてる途中でご飯食べたくなったら、旦那が自分で冷凍庫から出してチンしてます(*^^*)

    • 2月4日
  • YuRi

    YuRi

    羨ましいです‼(*´ω`*)
    私の旦那は自分でしないので…。
    「自分でして」と言ったら「じゃあいらない」と言うし、少ししたら「お腹すいた」とか言うので…。
    大きな子どもです‼(笑)

    • 2月4日
らすたまん

ご飯炊くくらいなら2玉3玉にして具だくさんにしてお腹を満たしてもらいます(^-^)
それかご飯炊いて、焼きそばを少しよけておいて余ったご飯とオムソバ飯を作って冷凍しちゃいます♥

  • YuRi

    YuRi

    やはり、焼きそばを多めに野菜たっぷりで作るほうが良さそうですね(^^)
    オムソバ案いいですね♪

    • 2月4日
  • らすたまん

    らすたまん

    一人分のご飯炊くの面倒ですからね!
    夜食などにオムソバチンして薄焼き玉子で巻いて出したら喜んでくれると思います(^^)♥

    • 2月4日
  • YuRi

    YuRi

    オムソバ玉子巻き美味しそうですね‼
    今度試してみたいです♪

    • 2月4日
deleted user

やはり、関西人なので…
焼きそばはおかずです。笑

ご飯炊きます!

  • YuRi

    YuRi

    関西の方は焼きそばはおかずになるんですか!?
    私も旦那も九州出身なんですが…(^o^;)

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    関西人は、焼きそばやお好み焼きはおかずです。笑

    • 2月4日
  • YuRi

    YuRi

    そうなんですね!!
    初めて知りました…(*´ω`*)
    地域差ってすごいですね。

    • 2月4日
ねこバス

うちの実家は、焼きそばやお好み焼きの日は、おにぎりもありました!めちゃ合いますよ☆
夫に言ったら、ありえないと言われますが…。
ちなみに、実家は広島です。

  • YuRi

    YuRi

    ええー!!お好み焼きにもですか!?
    そっちのほうがびっくりしました(*^^*)
    広島のお好み焼きって焼きそば入りですよね?すごいボリュームになりませんか?

    • 2月4日
  • ねこバス

    ねこバス

    そうです、お好み焼きに焼そば入ります!もしくは、うどんです!!すごいボリュームですよね(笑)
    お店で食べる時はお好み焼きだけなんですが、何故か家だとおぎりついちゃうんですよねー。父も兄もお米好きだからかな?

    • 2月4日
  • YuRi

    YuRi

    うどんですか!?さらにボリュームアップですね‼
    それだとさすがに旦那も満足するだろうな(*´ω`*)笑
    お家だとゆっくり食べれるからかもしれませんね♪

    • 2月4日
deleted user

私だけなら、焼きそばだけですが、旦那が食べるときは旦那だけ、焼きそば+ご飯か、そば飯にするかです(^_^;)

  • YuRi

    YuRi

    なるほど。偉いですね。
    私は旦那分だけ炊くのはもったいなくて…。
    見習います。

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    焼きそばだけだと、2玉+具沢山にしても足りないときがある人なのでカロリー的にはあんまり変わらないかなと(^_^;)
    ちなみにお好み焼き・ラーメン・うどんのときもご飯が必要な人です(笑)

    • 2月4日
  • YuRi

    YuRi

    確かに焼きそば増やしたところでカロリーは変わらないかもですね…。
    やはり男性はご飯がつきものなんですかね(^o^;)

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    焼きそばやお好み焼きやラーメンなんかは味が濃いめでご飯に合うらしいです(笑)
    なので仕方ないかなと、サラダ油をコレステロール0にしたりしてます(*^^*)

    • 2月4日
  • YuRi

    YuRi

    確かに濃い味のものにご飯は合いますよね(*^^*)
    私もコレステロール0のやつ使ってます☆

    • 2月5日
渚

ラーメンにチャーハン的な感覚なんじゃないですか?^ ^笑

焼きそばだけでは足りない男性も多いかもしれません^ ^♡

私は付けないですけどね(;´Д`A
夫には付けます^ ^

  • YuRi

    YuRi

    なるほど!!
    焼きそばの他にサラダをつけてるんですが、やはり足りないんですかね…。
    食べ過ぎて旦那がメタボにならないか心配です(笑)

    • 2月4日
ままごん

欲しいと言われますね…
お好み焼きにも白ご飯欲しいって言いますし(´-ω-)
焼きそばやお好み焼きも、おかずらしいです。
因みに私も主人も関西出身ですが、私は白ご飯いりません。

炊きたてがいいと言われたら、私なら自分で炊けと言ってしまいます(笑)

  • YuRi

    YuRi

    関西の方はおかずになっちゃうのですね〜。
    驚きでした‼
    本当それですよ!今まで冷凍ご飯で文句言わなかったんですが、今日ボソッと言われました(^o^;)

    • 2月4日
miri♥

ここを読んで、焼きそばと白ごはんの組合わせ、はじめて聞きました!
うちは関東だからか??焼きそばなら焼きそばだけが当たり前だと思ってました~!
旦那には2玉にしたり、デザートに果物つけたりとかで量を増やすことはあります☆

  • YuRi

    YuRi

    私もそう思ってましたが、旦那があまりにも食べるので皆さんはどんなかなーと聞いてみたら、驚きの回答でした(^^)

    • 2月4日
deleted user

うちでは、焼きそばはお昼にしか食べません♪2食分お皿にもるので、それでお腹いっぱいになるみたいです(*^^*)
実家での焼きそばは…つまみです!!焼きそばの他に3品くらいおかずがあります(。>д<)

  • YuRi

    YuRi

    夕食にはならないのですね。
    私の旦那もそれでお腹いっぱいになってくれたらいいのに…。
    つまみだと量も少なめですか?

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私が実家にいくと人数4人ですが、一袋(3食分)がつまみとなります( ´△`)
    ピザとか頼んでも(L)つまみです!!普通に3品ほどおかずつきます…なので、最初は旦那におかずの多さと焼きそば・ピザが主食として扱われてない事に驚かれてました!!

    • 2月4日
  • YuRi

    YuRi

    そうなんですね!私もびっくりしました(*^^*)でも、つまみだと飲みながらなら意外と食べれちゃうかもしれませんね☆

    • 2月4日
☆RINOKAママ☆

私の実家が、焼きそばやお好み焼きでもご飯炊く家ですが、炭水×炭水なので、私は食べず炊いても小さなおにぎりを用意したり、野菜たっぷりで和風味の焼きそばや、海鮮焼きそばにしたりして、主人には出してますよ☺️

  • YuRi

    YuRi

    なるほど。
    ご飯出すにしても小さいおにぎりだと良さげですね(^^)
    足りるのか心配ですが(笑)

    • 2月5日
  • ☆RINOKAママ☆

    ☆RINOKAママ☆

    おはようございます(o^^o)最近お腹が出てきてるので、極力小鉢にして量を大盛りにせず出す様にしてます(^◇^;)

    • 2月6日
  • YuRi

    YuRi

    大盛りは避けたいところですね…。

    • 2月6日
  • ☆RINOKAママ☆

    ☆RINOKAママ☆

    ハイ、結婚してお腹だけが出てきてます(゚o゚;;💦

    • 2月6日
ponpo

だんなは焼きそばだけで(おかずが好きなので)いい派です。
私はお米好きなので、焼きそば、お好み焼きにもご飯♪です!

  • YuRi

    YuRi

    逆パターンですね(^^)
    旦那様は普段からあまりご飯を食べられないのですか?

    • 2月5日
  • ponpo

    ponpo

    ご飯茶碗かる~く1杯です。
    その分、おかず大好き、つまみ大好きで大きなお腹になってます😂

    • 2月6日
  • YuRi

    YuRi

    そうなんですね…。
    栄養バランスが大事ってことですね(^^)

    • 2月6日
yuuu(* ॑꒳ ॑*)

うちは旦那がご飯好きすぎるので、

焼きそば、パスタ、ラーメン

何でもご飯いります(´ー`;; )

  • YuRi

    YuRi

    そしたら、お米の消費量多そうですね(^o^;)💦
    毎日何合炊いてます?

    • 2月5日
  • yuuu(* ॑꒳ ॑*)

    yuuu(* ॑꒳ ॑*)


    一日4合炊いてます(´ー`;; )

    それでお茶碗一杯余るか余らないかって感じですね。

    • 2月5日
  • YuRi

    YuRi

    4合ですか!?
    毎日大変ですね💦偉いです‼

    • 2月6日
ひなママ

焼きそばとか作る時はおにぎり🍙作ってます✨😊
旦那は二人前食べたりします☺
おにぎり食べたり食べなかったりなので💦

  • YuRi

    YuRi

    おにぎりだと余っても保存しやすそうですよね(^^)
    食べたり食べなかったりが一番困りますよね…💦

    • 2月5日
ちゅん吉

私の家は
焼きそば、お好み焼き、ラーメンにはご飯付けますね〜
関西だと粉もんはオカズ扱いが多いですよね〜(^_^;)

  • YuRi

    YuRi

    そうなんですね‼
    旦那も私も九州育ちなので、そんな習慣はあまりなく、旦那の食べ過ぎと思ってました(^o^;)笑

    • 2月5日
けいちゃん86

麺とご飯は食べ過ぎじゃないですかね〜(>_<)?ちょっと健康が心配です。
量にもよりますが、具なし麺とご飯だけで500〜600キロカロリーはいくと思うので…

うちはダブル炭水化物は絶対しないです💦
夫も食べたがらないし、親に『白米や麺をたくさん食べたがるのは貧乏人と田舎者』と言われて育ったからなんとなくできません💦
炭水化物、私はすっごく大好きですけど♡

  • YuRi

    YuRi

    そうなんですよ(;´д`)
    食べ過ぎではないか心配で質問したら意外な回答が多く驚いてます(^^)
    でも、実際に健康診断で肝臓が悪く食事療法と言われたので(旦那が)、私よりも本人がカロリーを意識して欲しいところです(;´д`)

    • 2月5日
Ri-♡

こんばんは☆
こちらの質問気になって読ませて頂いたのですが、結構焼きそば×ご飯って方が多いのにびっくりしました!
私は焼きそばは主食なので、ご飯とかは食べないです^ ^
なのでスープなど付けます。
良くラーメンに半ライスとかもありますが私はあれも無理です(/□≦、) 
ご飯と麺が食べて一緒になる感じが嫌で(笑)
でも人それぞれ色々な食べ方がありますよね^ ^♡
とても面白い質問で思わずコメントしてしまいました^ ^

  • YuRi

    YuRi

    回答ありがとうございます(^^)
    旦那の食べ過ぎを心配しての質問だったのですが、思いがけない回答で驚いてます(*^^*)
    私も焼きそばは主食という感覚でサラダやスープをつけてます。が、旦那が足りないからご飯ちょうだいと言うので💧
    結果、旦那の主張を認めた上でカロリー控えめにすることにしました。

    • 2月5日
2児のママ

ごはんを炊かないと、ちょっと足りないな〜と思う時に焼きそばやお好み焼きを作ります。なのでごはん有りか無しかと言ったらありですね 笑

  • YuRi

    YuRi

    そうなんですね(^^)
    やはり、旦那には少しはご飯つけてあげなきゃですね!

    • 2月5日
るる

男の人はごはんが好きみたいですね!野菜たっぷりにして、人数マイナス1の麺でも充分かもですよ✨

  • YuRi

    YuRi

    なるほど!!
    麺を減らしちゃう作戦ですね(*´ω`*)
    これならご飯を出してもカロリーは抑えられそう♪

    • 2月5日
5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛

焼きそばの時ご飯炊かないですが
弁当用に炊きます(◍′◡‵◍)
ウチは焼きそばの時
焼きそばだけです具があるし
作るのも楽だからです。笑
でも焼きそばの量が凄いですが…笑

  • YuRi

    YuRi

    そうなんですね(^^)
    焼きそばオンリーだと楽ですよね♪
    洗い物も減るし(*^^*)

    • 2月5日
miu

私関西ですが焼きそばはおかずではなく昼ごはんかおやつです(^o^;)
夜には食べません♪
でも旦那は焼きそばゃお好み焼きには白ご飯必須です。

  • YuRi

    YuRi

    おやつですか!?
    その後の夕飯も普通に食べられるのですか?
    やはり男性人にはご飯が必要なのですね☆

    • 2月5日
YKmama♥

めっちゃ分かります!!

私は焼きそばだけで十分なのに主人はご飯が必要です(笑)

お好み焼きなどソースものの時はご飯必要です( °_° )

なので1合炊いて全部主人に食べさせてます←

  • YuRi

    YuRi

    1合も食べられるのですか!?
    すごい食欲ですね(*´ω`*)

    • 2月5日
あず228

私はいらないんですが旦那はお米ないとしまらないらしく旦那には米炊きますよー

  • YuRi

    YuRi

    やはり男性にはご飯がつきものなんですねー(*^^*)
    単に旦那が食べ過ぎている訳ではないのですね♪

    • 2月5日
  • あず228

    あず228

    てか私の旦那はお米食べないとお腹いっぱいにならないらしいです(笑

    • 2月6日
かおりーたん

炊きません!
ですが夕飯に焼きそばは有り得ないと言われました😱💦

  • YuRi

    YuRi

    そうなんですね!
    そもそも夕飯ではない方もいらっしゃるのですね(^^)
    ちなみにご出身はどちらですか?
    差し支えなければ教えて下さい☆

    • 2月5日
  • かおりーたん

    かおりーたん

    夫は東京です!
    私は埼玉です!

    焼きそば夕飯に出ることあったのでおかしいのかな?と思っちゃいました😰

    • 2月6日
ゅんぷる♡。

炊きます🎵
足らないと思うのでw

  • YuRi

    YuRi

    そうなんですね(^^)
    ちゃんと炊いてるの偉いですね☆

    • 2月5日
yui

焼きそばはおかずですねー!
小さい頃からそれで育ってきました(笑)

ちなみに大阪なんですが、
大阪の方はそういう方が多いと思います(*_*)

焼きそばの時は
白ご飯、焼きそば、味噌汁 とかです(笑)

  • YuRi

    YuRi

    なるほど!!関西でも特に大阪の方がそんな感じなんですね。
    ひとつ勉強になりました(*^^*)笑

    • 2月5日
LUNALUNA♪

焼きそばにはご飯炊きます❗
お好み焼きにもご飯炊きます❗

どんなに具だくさんにしてもご飯炊きます😆
あんかけ焼きそばでもご飯炊きます🙋
因みに主人は具材が何も入ってない『素焼きそば』が好きだといってますが、栄養偏りすぎるので却下してます(笑)

因みにほかにおかずも出します❗

  • YuRi

    YuRi

    ご飯愛を感じられます(*´ω`*)笑
    素焼きそばは私も反対しますねー。それ言われたら逆に野菜たっぷり焼きそばを作りますよ( v^-゜)♪

    • 2月5日
deleted user

うちも炊きません。なみちきさんと同じく炭水化物ばかりになるなと思うので、サラダか酢の物+味噌汁などを作ります。

  • YuRi

    YuRi

    一緒の方がいらっしゃって良かった(^^)
    やはり炭水化物の摂り過ぎは心配ですよね…(^o^;)

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい、旦那も太り気味なので余計に気になります。私は徳島ですが関西に近いためか、ご飯や🍙を一緒に食べる人も多いです。

    私は野菜多めにしてます。

    • 2月5日
  • YuRi

    YuRi

    そうなんですね(^^)
    野菜多めで満たしてもらえたら一番いいです♪

    • 2月6日
りさ   (´・ω・`)

焼きそばならご飯はいらないでしょ〜絶対ださないし、焚きもしません
体のことがあるのであれば焼きそばだけでも満足出来る量になるように野菜をもりもりにしちゃいましょう✨

まごたん◡̈♥︎

炊きます〜( ¨̮ )
私も夫も
焼きそば定食の文化なので。笑

なみきちさんのご主人は
きっと我が家と同じかと!笑

一般的に言うと
ラーメンにチャーハンの感覚です

焼きそばにおにぎりとお味噌汁…
とか、男性は好きですたぶん。

なみきちさんが間違ってるとかは
無いですよ( ¨̮ )

焼きそばパンも
炭水化物×炭水化物ですし

好みの問題ですよね〜!

chitachita

地方かもしれませんが、私はお好み焼きもたこ焼きも焼きそばも、ご飯は必ず炊きます🙂

炭水化物×炭水化物ですが、好きな人は好きなので、大変かもしれませんが、たいてあげて欲しいです😄

ひなかいママ

うちは焼きそばにおにぎりとか、ご飯しますよ。

Laura0720

つけなーい(´ε`;)自分で炊けばー?って言いかねなーい(笑)

RARA18

関西は焼きそば・お好み焼き等は定食があるくらいなので米は必要だと思います⭐

かえさん

私は関西なので焼きそばにご飯です!
それも焼きそばの場合はホットプレートで
いっぺんにやるので他にオカズはないです😢。
旦那様のカロリー計算もされて凄いです!
尊敬します😢💗
私の旦那はサービス業で
店内を走り回っているので
ご飯はたっぷり食べてもらって
お風呂上りに筋トレして運動してもらってます( ˃ ⌑ ˂ഃ )

deleted user

私は食べませんが…
子供と旦那は ご飯絶対いるので炊いてますょ♡
パスタの時もです…。

Mon

ご飯は炊かないです!
もし付けるなら、炒飯にしたりするかもしれませんが、わざわざ白米炊いたりしないですね〜σ(^_^;)

ちびじんべえ

焼きそば+白米!
想像したこともありませんでした、衝撃の組合せです。

焼きそばのときは野菜スープとかつけるくらいですかね。

ちなみに関東南部です。

くりとら

九州ですがご飯炊きます(*^^*)

旦那というより私が焼きそばだけじゃ足りません!
ご飯にサラダ、スープまで付けます(((^^;)笑

マイメロディ

九州です^ ^

焼きそばにご飯が無しの意見がビックリです(・・;)
うどんにおにぎり
ラーメンにチャーハン
w炭水化物はお店にもメニューにあるので
当たり前だと思ってました(・・;)

みんな食べないから痩せてるんですかね?笑
私がw炭水化物大好きなのでww
ラーメンとご飯とか美味しすぎるのでお勧めですけどねww
カロリーとか無視ですが、さすがに頻繁には食べません(⍢)