
コメント

にぼし
うつってる可能性高そうですね😣
先に産婦人科に電話して相談してはどうですか?明日のこともありますし、インフルなら受診できないと思うので。
お大事にしてください。

シロちゃん
内科ですね。
妊婦でもタミフルは内服できるので、(産婦人科の医師に確認済み)
内科受診します。
産婦人科に行って他の方に感染リスクが高いし産婦人科ではタミフル処方できないので…
-
シロちゃん
今日内科を受信して解熱後5日以上経ってから産婦人科を受診した方がいいと思います。
心拍確認をしたい気持ちはわかりますが、インフルはどこの医療機関も嫌がるので…😅
ちなみに、我が家もインフルになってしまいましたー涙- 1月22日
-
紬
ありがとうございますm(__)m
でも茶色おりものも数日前から出ていて…どうしたらいいのでしょうか?(;-;)- 1月22日
-
シロちゃん
私も出たことがありますが、赤い血でなければ大丈夫と言われました。
心配なら産婦人科に連絡してもいいと思います- 1月22日
-
紬
ありがとうございますm(__)m
家の中で一人でもかかるとすぐ広がりますね(>o<")- 1月22日
-
シロちゃん
ホント、そうですよね、
私はお腹がよく張るので頻繁に産婦人科を受診するよう言われていますが、インフルになったら来ないでと言われました😂- 1月22日

familia❥
産婦人科に電話がいいと思います!
-
紬
午後の診察始まったら電話してみますm(__)mありがとうございます❗️
- 1月22日

退会ユーザー
私の産院では
内科を受診するように
産院には感染防止のため
絶対に来ないようにと言われたので
体調悪いようなら内科で
薬等の不安であれば産院に電話してみるのが良いかと🤔
-
紬
まず産婦人科に電話して相談してみますm(__)m人生初のインフルエンザで戸惑いました(>.<)
- 1月22日

ハッピー
内科を受診したらいいと思いますよ。
産婦人科は、妊婦さんや1ヶ月健診などで、赤ちゃんいるので。
明日の健診は、予約変更したら良いと思います。
-
紬
ありがとうございますm(__)m
何かあったらすぐ来るように言われていたので迷いました(>o<")茶色おりものも数日出ていて…- 1月22日

すもも
産婦人科には行かない方がいいですね😭とりあえず、事情を話して内科受診になると思います。
-
紬
ありがとうございますm(__)m
午後の診察始まったら電話してみます‼️- 1月22日

C🍓
うちの産婦人科は普通の風邪っぽかったら熱があっても産婦人科でみてもらうこと(受付で申告して隔離)になりますが、インフルだと内科がいいかもしれません😣💦茶オリは気になるので安心するためにも午後一で産婦人科に連絡した方がいいと思います😭お大事にしてくださいね🙇♀️
-
紬
ありがとうございますm(__)m
まんまと移ってしまいました⁉️
両方に電話してみます‼️- 1月22日
紬
午後の診察始まったら電話してみますm(__)m茶色おりものも数日前から出ていて…不安で(;-;)
にぼし
体調悪いと全部不安になりますよね😱
それも含めて確認できるといいですね✊
紬
ありがとうございますm(__)m
二人目はもっと楽に過ごせるかなと思ったのですが…まさかインフルエンザを持ち込まれるとは、誤算でした(>.<)