
コメント

k.
妊娠高血圧症で出てました😵
産後1ヶ月検診の時も数値高めでしたが
産後も高いものだから徐々に
下がればいいけどそれまで内服薬
飲んでねと言われるだけで
退院出来ない事はなかったです!😳
病院は大学病院でした😊

ママ
4+出てましたけど、普通に退院して1ヶ月検診でも検尿なかったですよ😂
-
ぴくみん
羨ましいです(´・ω・`)
蛋白1g以下じゃなきゃ退院させてくれないらしく、長引いてます(´・ω・`)- 1月25日

ミミズ
妊娠高血圧症候群で32週に出産しました。
30週の時に緊急入院でとなり、その時の蛋白尿4+、1日に8gも尿中に出ていました。血圧は170近く上昇することもあり、集中治療室に行きました(TT)
出産後もしばらくは蛋白尿でてました。血圧も降圧剤内服を1ヶ月続けました。徐々に下がり産後8週でやっと正常に戻り、外来フォローも終了しました。
-
ぴくみん
通院でいいならそっちの方がいいです(´・ω・`)
- 1月25日
ぴくみん
ネットとかで見ても寝不足やストレスでも蛋白が出ると書いていて、正直入院してる方が寝不足やストレスが溜まります…(笑)
退院させてもらえることを祈ります!