※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オータム
子育て・グッズ

夜中の授乳で、最近3時に起きて騒ぐようになった赤ちゃんについて。夜泣きと違う行動に困っています。どうすればいいでしょうか?

夜中の授乳について。
今まで夜11時に授乳した後は朝まで起きること無く寝てくれていたのに
1週間前から毎日夜中の3時に目を覚ましてフガフガ言ってます。
おっぱいかと思って咥えさせるのですがすぐ離して大声で叫んだりニヤニヤしながらお喋りを始めます。
その後決まって朝5時まで寝てくれません。
夜泣きとはちょっと違うと思うので
どのように対処すればいいですか?

コメント

ちゃ

お子さん今何ヶ月ですか?

  • オータム

    オータム

    書くの忘れてました💦
    すみません
    4ヶ月です!

    • 1月22日
ちゃ

睡眠退行だと思いますよ😊

京

同じ月齢です😊
5時までは辛いですね😅
息子は夜中起きてオムツと授乳しても寝ない時は寝室へ行き寝てなくてもお布団に寝かせて掛け布団かけておやすみ〜って寝かせてます😂
それでも泣くときはおっぱいを咥えさせてます!!