
保育園のお休みの日、お子さんはどうされていますか?一緒に休ませるべきでしょうか?息子を預けている保育園は特に決まりがないようです。一人でのんびりするのはわがままでしょうか?
保育園へお子さんを預けられている働く先輩ママさん方に質問です。
平日お仕事がお休みの日はお子さんはどうされていますか?一緒にお休みしてますか?それともいつも通り保育園へ登園させてますか?保育園によっては一緒に休ませなければならないところもあると聞きました。
息子を預けている保育園は土曜日を除いては特に決まりはない感じです。
たまには一人でのんびりしたり、普段なかなか出来ずにいる家事などに没頭してみたいんですが、それはやっぱりわがままなんですかね?
ちなみに夫婦とも実家は飛行機で行かなければならない遠方で保育園以外では預かり手はいません。
- ママリまま
コメント

まま
わたしなら一人の時間満喫しちゃいます!笑

2児mama✴︎
子供は保育園に行かせて仕事休みの時くらい休んじゃっていいんです!たまには息抜きしましょう🥰そうゆう時しか休みなんてないんですから!
-
ママリまま
ほんと、いつもは子供が寝静まってからでないと自分のやりたいことできない感じで、出来ることも限られてしまうので、たまには明るいうちから息抜きするのも大切ですね☺️
- 1月22日

ななん
私は預けてためた家事をしたり、録画していたドラマみたりしてます😁
ただ友達のところはシフト表の提出があり、休みの日は強制休みになるってなげいてました、、、😱💦

はっちん
うちは基本子供もいっしょに休まなくてはいけなかったので、休んでました。でも登園させていいなら登園させたかったです。
先輩ママさんはなにかしら理由つけて無理くり登園させてましたよ☆

らんらん
基本的には1人の時間満喫してます!

きらきら星
私の園は母が休みの日に預けても特に何も言われません。会社に連絡入り出勤してなかったなどスムーズに連絡取れないのが問題のようで、きちんと携帯へ連絡してと伝えれば大丈夫です。
私も何度かのんびり過ごさせてもらってます。ただ、その日はお迎えは早めに行ってました^_^
ママリまま
一人の時間大切ですよね✨たまには小さいバック1つでショッピングもしてみたいです👜