
コメント

m-v-m
こんばんは(o^^o)
私は食器棚下の乾物入れの戸は100円ショップのよくある貼るストッパーを使っていますが、賃貸なのでキッチンのストッパーは外に傷がつかないようにこれにしました😊 開けることも無くなったのでおすすめです!

はじめてのママリ
うちはキッチンに入らないように柵をつけます!😊
(キッチンを通らないと洗面台に行けない間取り)
-
まーちゃん
柵がやっぱりいいですよねぇ😭
ありがとうございます💓- 1月22日

退会ユーザー
キッチンは柵をつけてます!
キッチン以外で危なそうなところ、洗面所の引き出しなどはストッパーをつけてます🎵ストッパーは100均のプーさんのやつにしてます。
-
まーちゃん
やっぱり柵ですよね😂
100均のでもいけちゃうならありがたいですー🙂💓
ありがとうございます!!- 1月22日
まーちゃん
こんばんは!遅くなりすみません!
私もアマゾン見てみます🙂
教えてくれてありがとうございます💓
m-v-m
うちはキッチンが独立してなくてリビングと繋がっちゃってるので独立してたら一番柵が良かったな〜って思ってたところです😖