
一歳半の息子が食べムラが激しくて困っています。お米しか食べない日もあれば、野菜はほとんど食べないことも。100mlのミルクでご機嫌になることも。同じ経験の方、乗り越え方を教えてください。
一歳半の息子の食べムラがすごいです(T-T)
食べたくないときはお米しか食べません!
野菜は気分が乗ればいくらでも食べますがそんなのごくまれ
昨日今日はお米すらいらない嫌だ大泣き駄々子ね😅
でもお腹は空いた~で
余っていた持ち運びの100mlのミルクをあげたら
その後はお昼寝までご機嫌
やはり夜も嫌々でミルクを100mlご機嫌治り、、、
みなさんのお子さんもこんな時期ありましたか?
どう乗り越えましたか?
- mom
コメント

退会ユーザー
娘もです😩💦
ただでさえあまり食べてくれないのに
最近は今まで食べてたものも
食べてくれなくなりました(´·_·`)
よく食べてくれるのは
きゅうらぐらいです🥒
退会ユーザー
きゅうりです🙏🏻笑
mom
うちの子もきゅうりだーいすきだったのに、、、
きゅうり出したら首を振って(T-T)いらないと言われました(T-T)
ダメもとで茄子の煮物だしたらいつも口に入れても出す茄子を
うまっ!うまっ!とたくさん食べてくれる日もあり
ついていけません😭😭😭😭😭😭
退会ユーザー
わかります😂
娘も逆に食べなかった物を出すと
食べてくれます(笑)
けっこうママリでも同じような
悩みをよく見かけるので
そういう時期なのかなと思ってます😭
なので栄養面も気になりますが
今は何かしら食べてくれたらいいやと開き直るようにしてます😭💕
mom
今日はお米が食べれる日みたいなので最近食べれなかった野菜をこれでもかとお米と混ぜ食べさせました
美味しかったみたいです😂
でも夜はまた嫌って言うんだろうな~
晩御飯もこどもの晩御飯考えるの大変ですよね(;´д`)
頑張りましょう!頑張ってください!
退会ユーザー
良かったですね🎶
たまーにでも良いので
食べてくれる日があると安心ですね😊
わかります😂💦
毎日作っては残されで萎えますが
お互い頑張りましょう💪(`・ω・´💪)