※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳時に右乳にしこりができて痛いです。搾乳器を使った方が良いでしょうか?

授乳回数が減ってきたからか、
2日前から右乳の下の方にしこりができました💦
触ると痛いです😭
子どもにはいつもより長く吸ってもらってますが、なくなりません。。
搾乳器で搾った方がいいでしょうか?
搾ると余計作られるのかなと思ってやってなかったんですが・・

コメント

deleted user

乳腺炎になる前に絞った方がいいですよ(;Д;)(;Д;)
絞ると余計作られると言いますが
私はそんなこと無かったです(´∀`)
毎回毎回絞り切ってましたよ🐝⋆︎*゚∗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    これから絞ります( ´ •̥  ̫ •̥ ` )❣

    • 1月21日
たろ

しこりができちゃったなら、絞った方がいいですね。そのまま放置すると多分乳腺炎になります。
搾乳してもしこりがなくならないようなら、たぶん詰まってしまっているので、マッサージが必要かもしれません。
検診とかでお世話になった産院なんかに連絡して聞いてみてください。見てもらえると思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ・・そうなんですね😢
    とりあえず今から搾ってみます!
    ご回答ありがとうございます。

    • 1月21日
きなこもちもち

次授乳するときに右乳から授乳し始めて、痛いとは思いますがしこりの部分を持ち上げるように押しながら授乳させてみてください。

  • きなこもちもち

    きなこもちもち

    それでら少し楽になるかもです ྀྀ ྀྀ

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今授乳中なので(笑)、やってみます!!

    • 1月21日