

ち
我が家は一歳三ヶ月ですか、イヤイヤ期にさしかかっているようで、自分の思うように行かないとギャン泣きの暴れだしでヘトヘトです。。。
イライラの最高潮になったときは、枕を顔にあてて思いきり叫びます❗️
それをみて子供は笑ってますが😅
あと、少し子供と離れて料理に集中したりして気をまぎらわしています😃
お互いにがんばりましょ☺️

退会ユーザー
お疲れ様です😓🌟
怒らずに甘やかすより全然いいと思います!たまにスーパーなどで最高潮に起こっているママさん見かけますが、本当に大変なんだろうな…私もいつかは…😨と尊敬の目で見てしまいます。
むしろ走り回って暴れ回り、ほかのお客さんに迷惑掛けてるのに見て見ぬ振り、優し〜く 『ダメ〜』と言っているのを見るとイラッとします。笑
私もボルテージ上がる派です👻

みしゃ
ママも人間怒ってもいいと思います。
多分叩くのは良くないという意見が多いと思いますが、虐待ばりに一方的に何度もでない限り、躾の仕方はそれぞれですし😊
人はイライラする。怒ったら手もでるよー!って躾も私はあってもいいと思います。私はそうやって育てられましたが愛情沢山もらったなって思いますし。そのせいか、私も上の子2人は言って聞かない時はペチンです😅

ママリ
私も毎日いらいらしまくってます😭オムツ替えもイヤ、眠いのに寝るのイヤ、もう毎日いい加減にして!と言ってしまいます😱

メメ
我慢と言うか、その前に私が諦めます笑
私自身が手をあげられて育って、凄く嫌だったのでなるべくそうしたくなくて…
まぁ、この先どうなるか分かりませんが笑
取り敢えずイライラしない為に他のストレス溜めないようにしてます

きき
4歳娘と2歳息子がコンビニで2回注意したのに走り出して、頭ペチンしました😅人に迷惑かけたので強めに怒りました‼️
コメント