※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子育て広場のような施設はいつ頃から利用しましたか?2ヶ月だと早いでしょうか🤔💦

子育て広場のような施設はいつ頃から利用しましたか?2ヶ月だと早いでしょうか🤔💦

コメント

かえで

全然早くないですし、色んな母親や子供を見れて良い意味でも悪い意味でも勇気づけられますよ(笑)!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    良い意味でも悪いし意味でも!笑
    確かによその子育て姿を客観的に見ることで得れることは沢山ありそうですね🤔勇気を出して覗いてみたいと思います…!

    • 1月21日
sooooooo

首がすわってからなので3ヶ月頃にデビューしました💜

2ヶ月だと早いかもしれませんが、赤ちゃんもいつもと違う環境でいい刺激になると思います💛

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    首が座るとお出かけも安心ですよね😊うちの子はその頃春なので、風邪の流行も落ち着いてるしちょうど良いかな〜と思ってますが、とりあえずちらっと見学に行ってみようかと思います!

    • 1月21日
みい︎︎︎︎☺︎

上の子は4ヶ月~、下の子は1ヶ月~利用しました😊
さすがに1ヶ月からは少ないと思いますが、2ヶ月のママさんとかたまーに会いますよ🤗💓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    下のお子さんは早かったのですね!ごきょうだいが居ると一緒に連れていかざるを得ないケースもありますもんね。2ヶ月、少数派かもですが勇気を出して行ってみます😊

    • 1月21日
さえぴー

子供自身が遊ばせるには早いかもしれないですが、上のお子さんがいて下の子がそのくらいってママさんもいますし、様子見にいくっていう意味では母子ともに刺激を受けられて良いと思います💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね💡家に私と2人きりの毎日だと刺激が足りないのでは?と心配になってしまって🤔私もそろそろママ友を作りたいので、思い切って行ってみようかと思います!

    • 1月21日
deleted user

早いですね!でもかわいがってもらえると思います(^-^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じ月齢の子はあんまり居ないですよねきっと😅まだ遊べはしないでしょうけど、ちょこちょこ通ってみようかと思います!かわいがってもらえたら嬉しいです😊

    • 1月21日
deleted user

3カ月直前の2カ月で初めて行きました(●´人`●)
3カ月の人ならよくいるし2カ月の人もたまには見かけますよ!ただ場所によっては大きい子が走り回っているのでハラハラするかもです😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり3ヶ月ごろから行く方が増えるんですかね〜😀確かにたくさん動いて遊びたいお子さんにとっては迷惑になっちゃうかもなので、様子見つつですね!◎

    • 1月21日