※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

病院に連れて行く基準とは何でしょうか?感染症の時期で37.5〜38.0の体温が続く場合、連れて行くべきでしょうか?体温計の使い方も教えてください。


皆さんの病院に連れてく基準って何ですか?

今の時期感染症怖くてどの程度で病院連れて行ったらいいのか気になりました☺️💦

元気でいつも通りご飯も食べるけど、37.5〜38.0なんですが連れて行きますか?

体温計嫌いで上手く測れず、測るたびにバラバラの体温がでます😅

体温計のコツも教えて下さい…

コメント

deleted user

そのくらいの熱+鼻水や咳など気になる症状があれば連れて行きます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    鼻水は泣いた時に出るぐらいで、咳もほぼしてないんだったら様子見で大丈夫ですかね☺️💦

    • 1月21日
まゆ

それで鼻水が黄色ければ耳鼻科行きます
微熱だけならしょっちゅうなので行きません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    鼻水は透明で泣いた時に出るぐらいなので様子見で大丈夫ですかね☺️💦

    • 1月21日
ric☺︎

ご飯も食べられてて、機嫌も良いなら家で様子見ます!
その状態でも、お熱が38℃以上出たり、咳や鼻水が止まらないようなら病院連れてくと思います😃

体温計はうちも嫌がりますが、テレビ見せてる時とかにサッと測るとわりとスムーズです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    このぐらいなら大丈夫そうですね☺️💦
    初めてのお熱なので基準が分からなくて…

    私の子その作戦もダメでした😫
    嫌がり方がやばいです(笑)

    • 1月21日