
今日ドラッグストアで買い物してたら、来週babyマッサージあるけどよか…
今日ドラッグストアで買い物してたら、来週babyマッサージあるけどよかったら来ない?と話しかけられました。近い月齢の赤ちゃんもきたり、先輩ママに話し聞いたりできるよと言われ、興味わきました。でも、私がかなり人見知りで、ほかのママと話せるのか不安です。そういうところって、すでに仲良いママグループあったりするんでしょうか?そしたらそのなかに入っていく自信ないです…
子供にも気分転換になっていいのかなぁと思ってるんですが、結局誰ともうまく話せなかったらと思うとすでに緊張します
みなさんはそういうところに積極的に参加されてますか?
人見知り克服アドバイスなども教えてほしいです
- キャッツ(9歳)
コメント

nana
子育てサークルかなにかですかね?
私も駅前で声かけられましたが
いいところと悪いところがあるみたいで不安だったし時間もなく詳しくも聞けなかったので
お断りしました。
でも児童館や支援センター主催の
イベント等はよく行きます!
グループが出来たりしてますが
みんな自由に話してるので
仲良くなりやすいです(*´ω`*)

退会ユーザー
息子の為と思って参加はしますが、隣の方とちょこっと話して終了って感じです(^^;
もちろんママ友グループができてたりもしますよ。
私は1人でも気にならないタイプなので息子の刺激になったり、息子が楽しければ良いかなと思って行ってます(*^^*)
-
退会ユーザー
書き忘れました(^^;
かなりの人見知りです(´・ω・`)- 2月4日
-
キャッツ
子供が楽しそうなら、それだけで自分も楽しくなりそうですね!
私は周りが仲良さそうで自分が一人なら気にしてしまいます(>_<)- 2月4日

退会ユーザー
どこのどんなグループかハッキリしてる方から話し掛けられましたか?
外出先で店舗などて非常識に声かけルのはだいたい宗教などのセミナー勧誘が多いです。
ベビーマッサージや子育て公演と言って誘い出されます。
普通のサークルなどは買い物中に勧誘はしませんよ。
どこのどんなものかハッキリさせた上で参加した方がいいと思います。
-
キャッツ
どこのグループなどということは言ってなかった気がします(>_<)
確かに買い物中に話しかけて誘うのは非常識ですよね(>_<)
パンフレットとかももらってないので、どんな団体なのか確認できないです…(>_<)- 2月4日

なしくま
人見知り克服のために参加してます!
産院でやってるものに参加してるので、助産師さんとか同じ時期に産んだママさんとか、顔見知り程度の人もいるので、はじめはあまり緊張せずに参加できましたよ〜( ^ω^ )
連絡先交換するほど仲良くなった方はまだいませんが、マッサージ終わってからとか話の輪に入れるように、なるべく端っこには行かないようにしてます!
-
キャッツ
はしっこにいかないようにされてるんですね(*^^*)私はつい隅にいってしまうかも(>_<)克服しないとですね!
- 2月4日

リタマーリー
宗教とかじゃないですかね?
私も息子と歩いていて「子育てで困ってる事はないですか?」って話かけられました。
2回ありましたが両方宗教でした。
違うならすいません。
私はちゃんと確認してからじゃないと怖いなと思ってしまいますね。
-
キャッツ
2回とも宗教だったのですね(>_<)ほかのかたも宗教だったと言われてるので、私が誘われたのも宗教な気がしてきました…
でも名刺ももらってないので確認できないです(>_<)- 2月4日

azu66
それ…保険会社主催じゃないですか?(^^;;
保険会社がよく、学資保険のお客さん預けるために、そーゆーイベントやってますよ。笑 よく道端で声かけてくるのは、保険会社であることが多いですね。
いきなり話しかけてくるのは、そーゆー勧誘であることが多いので、個人的にはオススメしません(^^;;行ってみて勧誘とわかっても、帰りにくいですし。
ちゃんと児童館や支援センターでやってるようなイベントの方が、安心ですよ。
-
azu66
× お客さん預ける
○ お客さん集める
です。誤字失礼しましたー- 2月4日
-
キャッツ
やはり、いきなり声かけてくるのって良いものではないんですね(>_<)
つい興味もってしまいました…(>_<)
教えていただきありがとうございます(>_<)- 2月4日
キャッツ
いいところと悪いところあるんですね(>_<)支援センターはたまに買い物のときに前を通るんですが、行けずにいます(>_<)
仲良くなりやすい雰囲気であること祈ります(>_<)
nana
個人がイベント開いてるのは
宗教とかの勧誘があったり?って言うのを聞いて(´×ω×`)
一部かもしれませんが怖いので。
私も人見知りですが
支援センターのイベントは
周りのママさんが話しかけてきてくれて、自分も頑張って何ヶ月ですか?とか聞いて少しずつ
話せるようになりました。
赤ちゃんも他の赤ちゃんと会うと
刺激になるので
最初は軽く顔出すくらいから
行ってみてもいいと思います!
キャッツ
宗教は怖いですね(-_-;)
周りのママさんが話しかけてくれると緊張感ほぐれますよね(*^^*)
うちの子は予防接種のときもまわりの赤ちゃん気にしてたし、勇気だして行ってみようかな!