
皆さんの義理の両親は孫のこと可愛がってくれますか?私の義両親は息子が…
皆さんの義理の両親は孫のこと可愛がってくれますか??
私の義両親は息子が生まれたのにも関わらずお見舞いにきたり、退院してからも見に来るわけでもなく、ましてやおめでとうの一言もなかったです。
いつまでも孫が生まれたのに見に来る気配がなくいくらなんでも旦那が可哀想だと思い、こちらから見せに行きました。
その時も抱っこしても5分も抱っこしないで、こっちに返してきたり、義両親も都合が悪かったのか空気がとっても重かったです。見にこなかった理由として、母体と子供のことを気遣ってとか言ってたらしいのですが、果たしてそうでしょうか?
結局会っても、おめでとうの一言もなく、出産どうだったか聞くわけでもなく、近所の人から頂いたお祝いを渡されて終わりました。
同居してる訳でもないし、頻繁に顔出しに行くわけじゃないからたまにしか会えないのに、会っても積極的に抱っこしてくれるわけでもなく、息子が寝てれば放置してます。
大みそかも旦那の実家で過ごしてましたが、義両親は2人してそそくさ自分の部屋に戻っていき、小さい我が子を寒い中本当は自分の家で過ごしたいのを我慢して連れてきているのに、それはないんじゃないかな?と思いました。
義両親からみて初孫にあたるのにこんなにも素っ気ないとこちらもこちらで会わせに行く気がなくなります……
- まるまる(2歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ラプンツェル◡̈⃝⋆*
うちも義両親そんな感じですよ🤣なんなら連れて行ったら他の孫の話しばっかりで、うちには嫌味だらけ😅お宮参りも声かけたけどね行けないの一言でした🤣だからもぉ二度と連れて行かない予定です😍

ジェニー
おめでとうという言葉すらないのはちょっと寂しいですね😮
旦那さんはそんなそっけないご両親に対してどう思ってるんですか?
でもでも、孫フィーバーで会いたい会いたい言ってくる(その割に金持ちなのにケチw)うちの義実家と比べると、とっっても羨ましいです😭✨✨✨笑
-
まるまる
旦那も義両親と同じような素っ気ないというか感情を表に出さないような無感情なやつなので特になにも思ってないと思います😰
孫フィーバーすぎても困りますし、孫に無関心すぎてもモヤモヤするし、どっちもどっちですよね( ´⚰︎` )💦- 1月21日
まるまる
うわ・・・。ひどいですね😵
そんなんなら連れていきたくもなくなります😑なにも悪くないラプンツェルさんとお子さんが可哀想です😵もう少し人の気持ち考えて欲しいですね( ˘-˘ )
ラプンツェル◡̈⃝⋆*
義両親は宇宙人なんだと思いながら過ごすのが1番だと思っています🤣👍🏻
でもお祝いの言葉一言あるかないかで全然違いますよね😅