※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

最近自分の親が年取ったなぁと思うことが多くて、なんだか動揺します…私…

最近自分の親が年取ったなぁと思うことが多くて、なんだか動揺します…
私30代、両親60代…そういう時期なんでしょうが、今まで面倒みてもらってた親を、今度は私が面倒見る番なんだと思うとプレッシャーです。

同じような方、どんな風に心構えしてますか?

コメント

あーか

兄弟間や、親とも今後について話ししてます(・ω・)/
旦那は一人っ子なので、見る覚悟は結婚前からしてました!

  • ママリ

    ママリ

    うちは私が一人っ子で主人は次男なんで、うちの親を私たちでみることに決まっているんですが、いざ介護などと考えるとやっぱり動揺しちゃいます…

    • 1月21日
みよん

私30代です。両親70代です。
祖母90代寝たきりで実家に居ます。
祖母の介護のお手伝いに実家に呼ばれる事あります。
みんな耳が遠くて嫌になりますね…
がっつり面倒を見る必要はないと思います。
必要な介護サービス利用して、自分の生活を犠牲にすることなく、出来る範囲でめいいっぱいしかないと思います。
うちは旦那出張多く、私はフルタイムで働いてます。欲を言うなら、子育て手伝って欲しいくらいです。
薬の飲みこぼしが床に転がっている家に、小さな子供を連れて行くのは不安しかありません。
買い物の代行したり、面倒な手続きの書類の代行したり、その辺が私に出来る範囲です。
家に居たいと本人が望むのなら、反対せず介護保険のお世話になる。
施設に入りたいと本人が望むのなら、その手続きをする。
それだけです。
たいした心構えはできません。
70代の両親が90代になり寝たきりになったとしても、私はまだ50代です。
子育てはひと段落していても、きっと仕事はやめないと思います。

  • ママリ

    ママリ

    自分の生活を犠牲にしない、本当その通りだと思います。出来ることしか出来ないし、全部期待に添えないですもんね。なんだか気持ちが軽くなりました!

    • 1月21日
ママ

90代の祖父母たちもまだ元気ですし、60代の両親も健康なのでもう少し後かなと思ってますが、心構えしておかないといけないですね😂

子育てがひと段落していたらもちろん1番いいのですが、うちは母か義母が倒れた時点で同居か近くに住むつもりでいます😊
他県ですが、いづれはうちの親を義両親がいる県に呼び寄せる予定です。

  • ママリ

    ママリ

    うちも他県なのでこちらに呼び寄せる予定ですが、高齢者が知らない土地に移るのも大変だろうと思うとすんなりいくか不安です。人生って大変だなぁと思う今日この頃😓

    • 1月21日
deleted user

私も30代、親も60代です。
若いと思ってても…年ですよね。
去年母が60歳になった途端、病気になり親の老いをつくづく感じました⤵️
弟がいますが、昔から今後の親の介護については親も交えて、会うたびに軽く話してます。
なので覚悟はしてるつもりです。
親が祖父の介護で兄弟間揉めたんで、私たちはそうなるまいと思ってます。

  • ママリ

    ママリ

    揉めるの嫌ですよね、うちは私が一人っ子なので揉める相手もなく私が面倒みます😂人生っていつも何か悩み事があって大変だなぁと思います😓

    • 1月21日
稲穂

特に心構えはしていませんが、母は「あんた達に面倒みてもらうつもりはない」と言っているので少し安心しています(^^)その安心は、自分で親の面倒を見なくていいということではなく、母がちゃんと自分の将来のことを考えていてくれた安心感です。
1番いいのは、ご両親と話し合うことだと思います。ご両親はどのようにお考えなのか?子供に面倒を見てほしいのか、ホームに入居するのか。私はそんなに具体的な話しはしていませんが、母には
「お母さんに何かあったら、どうしてほしいのかノートに書いておいてほしい」
「お母さんが死んだ後、お金のことで弟ともめたくない。だから綺麗にしておいてほしい」
とは言っています。親も親で、子供が嫁いだことで自分達の将来のことも考えているはずです。酷なことではありますが、とても大事な話し合いだと思います。

  • ママリ

    ママリ

    私たちの近くに来て私が一人で見きれなくなったらホームともう決まっているんですが、年取ると本人の気持ちも変わってくるんだと思います。うちも初めは面倒見てもらうつもりはない、自分たちで探してホームに入るって言っていたけど、最近はやっぱり近くにいたいと言っています。私たちは初めからそのつもりだったので良いんですが、さらに高齢になって、やっぱり引っ越しは嫌だの、ホームは嫌だのってなるんじゃないかなぁと思うと今から不安です😅最近気弱になってきたみたいで、どうなることやら…まぁ引っ張って連れて行くしかないですが、すんなり上手くいくか不安です。

    • 1月21日
Nora

わかります!両親がもし介護とか必要になったらと心配です。
別居ですし、親に十分な貯えがあるとは思えないですし…。
介護のために仕事を辞めることは出来ないので、もしそうなったら介護休暇などの制度を駆使しつつお金だけでも援助できるようにしたいと考えてます✊

  • ママリ

    ママリ

    うちも両親にどれくらい蓄えがあるのか分かりません😓大丈夫っていうけど教えてくれないし…
    今から利用できる制度など考えておかなきゃですね。

    • 1月21日
  • Nora

    Nora

    ですね〜
    考えるのも怖いですが、いざ何かあった時、親と意思疎通が図れるかもわからないので、何かある前にしっかり話し合っておくことも必要ですよね。
    縁起でもないと言われるかもしれませんが😅

    • 1月21日
  • ママリ

    ママリ

    ほんと、急に倒れたりボケたりしたら大変ですよね😂縁起でもないけど、実際起こりうるんだから考えないわけにも行かないですもんね。

    • 1月21日
ママリ

一人っ子なので大変なんだろーなーと思いながら私もフィオさんと一緒でプレッシャーです。
仕事もバリバリしながら介護なんてできるのかなー?って思ってます……なんならヘルパーさん頼んだりしないとって思っています。
うちの親は老人ホーム入らないって言ってるんで、在宅の場合、健康で居てもらわないとって今から言ってます!!

  • ママリ

    ママリ

    ほんと健康でいてほしいですよね!でも病院嫌いなんで困ってます😂
    親の事は長く引きずる悩みの種なんだろうなぁと今から不安です。

    • 1月21日