※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
としたろう
子育て・グッズ

赤ちゃんのミルク量や間隔について相談があります。嘔吐や下痢が続いているため、どのくらいの量から始めるべきか、どれくらいの間隔で与えるべきかが知りたいようです。

9ヶ月の赤ちゃん
おととい、夕方嘔吐をし、5回くらい吐いたあと、嘔吐は止まって下痢になり、昨日午前中まで、嘔吐はしなかったので、午後ミルクを120ml与えると、また吐いてしまったので、水分補給だけにし、今朝ミルクを80ml与えると、やっぱりちょっと吐いてしまい…😭

まだ、胃が受け付けてないんですかね‪‪💦‬

下痢、嘔吐の時に、ミルク与えるの何ml位から始めるといいですかね?

例えば、50ml与えたあとは、やはり3、4時間開けてミルクをたすべきでしょうか…

水分補給だけなら、吐かないのですが、ミルクになると吐くので、

コメント

m

ウイルス性胃腸炎の
可能性ありますね!

インフルと胃腸炎今
流行ってますよ😭😭

熱がなくても胃腸炎に
なります〜〜

病院には行きましたか?

  • としたろう

    としたろう

    下に書いちゃいました😅‪‪💦‬

    • 1月21日
ゆ。

全然年齢は違いますが、土曜腹痛から始まりその日2回嘔吐して、次の日下痢1回して、軽い胃腸風邪かなと思ってるんですが、今日幼稚園お休みしたのですがやっぱり病院に行って便培養は提出して検査してもらった方がいいみたいで...胃腸風邪だとまだミルクはしんどいのかもしれません💦なので赤ちゃん用のポカリを飲ませるだけでいいと思います!今はほんの少しずつの水分摂取で十分だと思います!下痢嘔吐が続いているなら必要な成分が体から出て行く一方なので電解質を補給しないとダメなんじゃないかと思います!!ミルクをあげるんであれば一口ずつを小分けに、でいいと思います!

  • としたろう

    としたろう

    ありがとうございます!ゆ。さんも大変でしたね…

    お医者さんも、白湯ではなく、OS1飲ませて!!と仰って、昨日からチョビチョビ飲ませてます。OS1は吐かなかったんですよね。
    ミルクはもう少し、おやすみします😭

    • 1月21日
としたろう

行きました😅‪‪💦‬当日夜間で行って、昨日はかかりつけ医に行ってきました!

先生も胃腸炎だねって。高熱続くなら、インフル併発だから、明日また来てねって言われ、今日は37度前半なので、どうやらインフルではなさそうです。