
コメント

退会ユーザー
パスタを1束茹でて味付けしてからおかずカップにわけて冷凍
唐揚げとか揚げ物も全部揚げといて冷凍して使う時チンしてます😂

まー
お弁当毎日持たせてます🍱
ある程度下記のようにメニューを固定させ、ルーティンさせてます。
⚫︎メイン(豚肉or鶏肉おかず)
⚫︎サラダ用パスタ(マカロニをマヨで和えたり、チューブニンニクと塩でペペロンチーノ風にしたり)
⚫︎副菜(緑のもの。小松菜の胡麻和え、ナムル、お浸し等)
⚫︎ゆで卵(半分に切ったゆで卵。(彩り、栄養も◎)
これで大体お弁当箱ピッタリになります😊
節約になりますよね👍🏻毎日のことなので、できるだけ負担の無いようにしたいですよね☺️
-
R.A🐷🥓楽して痩せたい
回答ありがとうございます😊
マカロニをサラダ用にするの良さそうですね😳✨家ではマカロニサラダ全然しないので夫も喜びそうです💕
ゆで卵も玉子焼き作るよりも楽ですしいいですね😍✨とても参考になります!
そうなんです😭毎日のことなので、あまりに手をかけようとすると続かないな...と思い😣💦春からは上の子が幼稚園で週2回お弁当なので、その時だけは少しだけ頑張って他はほどほどにしておきたいなと思い質問させていただきました!- 1月21日

おいなり
うちはよく、ひき肉と卵で二色丼にしたりしてます!
緑があれば足したり、赤系の人参足したり!
味付け変えたらびびん丼みたいにもなりますしおススメです♡
-
R.A🐷🥓楽して痩せたい
回答ありがとうございます😊
丼もいいですねー😍✨ご飯も進みそうですしね💕真似させていただきます😆💓- 1月21日
R.A🐷🥓楽して痩せたい
回答ありがとうございます😊
パスタは1度に何種類か味付けしていますか?一種類ずつですか?
揚げ物そうすると楽そうですね😍✨うちもそうしてみます😆
退会ユーザー
味付けは多くて3種類少なくて1種類です😛
やる気がある日は前もって本当に簡単なグラタンカップに作ってます!
R.A🐷🥓楽して痩せたい
なるほど💡その時の気分次第で種類は前後!の方がやらなくちゃ...と気負いしないで良さそうですね😍✨
春までは夫の分だけなのでなかなかやる気が起きませんが…節約=娘達のため!と思い頑張ります!