※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みは
お仕事

子供が成長したら関わる仕事について知りたいです。資格不問で子供と関わる仕事の大変さを教えてください。

仕事についてです。
子供達が少し成長したら
子供に関わる仕事がしたいです。
資格関係なく子供と関わる仕事をしてるかたどんなか…大変さなど教えて下さい!

コメント

くー

小学校の支援員とか資格いらないと思いますよ✨
時間は子供達が学校にいる時間だけですが、発達障害のある子の安全確保や、支援が主です。
大変といえば大変ですが、すきだったらやりがいがあると思いますよ😊✨

  • みは

    みは

    小学校でも働ける場所があるんですね!!支援員、知らなかったです、調べてみますね!ありがとうございます

    • 1月21日
anemone❁.。.:*✲

子育て支援員の資格は講習だけなので取得しやすいですよ😊
元々幼児教室の講師でした。慣れるまではレッスンも緊張しましたが、楽しく仕事できました!

  • みは

    みは

    講習だけで働けるのは子供がいるとありがたいですね!知らなかったです!是非働いてみたいです!
    ありがとうございます

    • 1月21日