
コメント

ばけねこ
最初付いていたのはSSサイズ(新生児用)とSサイズどちらでしょうか?
また、乳首がつぶれる原因が老朽化以外に、ふたをきつく閉めすぎていることは考えられないでしょうか?
吸う力と乳首のサイズが合わないとむせたり溢れたりするのは仕方ないですし、他のサイズも試して飲みにくそうなら以前使っていたサイズに戻してもいいかな?と思います。
ばけねこ
最初付いていたのはSSサイズ(新生児用)とSサイズどちらでしょうか?
また、乳首がつぶれる原因が老朽化以外に、ふたをきつく閉めすぎていることは考えられないでしょうか?
吸う力と乳首のサイズが合わないとむせたり溢れたりするのは仕方ないですし、他のサイズも試して飲みにくそうなら以前使っていたサイズに戻してもいいかな?と思います。
「乳首」に関する質問
乳首が短い、直で吸えないという理由で母乳やめた方いますか? 私乳首が短いのか入院〜産後自宅でも直で吸わせられなくて、ずっと乳頭保護器を使ってました 助産師さんにいくらやって貰ってもダメでした🙅♀️ シンプルに…
現在妊娠5ヶ月です。最近乳首にカスが着くようになりました。看護師さんに聞いたら母乳だと言われました。 妊娠中乳首にカスが着いていた人で、産んだ後ちゃんと母乳出ましたか? カス着くのに、結局出ないんじゃないかと…
母乳に全くこだわりが無く、寂しさとかも無いって おかしいんですかね🥲 母乳の方が良いってわかってるし、テレビとか見ても なるべく母乳をあげたい、卒乳は寂しい、泣けるって良く聞きます。 1人目も2人目も母乳の出は悪…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
最初ついてたのわからないんです…
ふたは常に緩めるようにしています😔
成長に合わせて変えないとだめなのかなと思ったり…
ばけねこ
新生児の頃からずっと同じのを使っていたんでしょうか?
もしそうだとすれば、たぶんSSサイズでいいはずです。(新生児だとSサイズはまず吸えないので)
母乳実感の哺乳瓶をお使いなら、乳首のサイズは乳首をひっくり返すと書いてあります。
(目安は空気穴の左側になります。)
ママリ
ずっと同じです!
母乳実感じゃない方使ってます!
母乳実感の方が飲みやすいとかありますか?
飲むのが遅くて‥
ばけねこ
スリムタイプのほうでしたか😅
新生児の頃からずっと同じなら、SSサイズで間違いなさそうです。
SSからMに急にアップすると、出る量がかなり増える(吸う力も強くせざるを得なくなるのに赤ちゃんがうまく調節できず、ミルクが一気に出てきてしまい驚いてむせてしまうことが多い)ので、いったんSサイズを試してみてはいかがでしょうか?
箱に書いてある月齢はあくまで目安なので、お子さんの飲みやすいように合わせてあげてくださいね😉
母乳実感は母乳育児との混合を想定してのものらしく、今お使いのスリムタイプより少し乳首が固め(直母のほうが吸う力が必要なので)に出来ているようです。
お子さんがスリムタイプの乳首で慣れていたら、そのまま様子を見てサイズアップしながら使い続けた方が飲みやすいかと思います😀
出先で借り物の哺乳瓶を使ったら、息子がすごく飲みにくそうにしていたので💦
ママリ
Sサイズもあるんですね!
私買った場所Mからで4カ月からて書いてたからそれで丁度いいのかと思って…
Sサイズ探してみます!
丁寧にありがとうございます😊
すごく助かりました😭
ばけねこ
グッドアンサーありがとうございます。
我が家も完ミですが、よく飲んでくれるようになるまでいろいろ悩んだので、少しでもお役に立てて良かったです😁
お子さんが気持ちよくお腹いっぱいミルクを飲めるようになりますように😉