
授乳後の胸の処理について相談です。冷やすべきか、絞るべきか悩んでいます。痛みがあるので、どうしたら良いでしょうか?
夜中の授乳間隔が空きすぎて、胸がボコボコしています。授乳しても右胸だけ治らないのですが、冷やすべきですか?手でしぼってもなかなか治りませんm(._.)mあまり絞りすぎると次のがまた作られるから良くないと聞いたことがありますが、もっとしぼったほうが良いですかね?少し痛いです。
- るるる(1歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
圧抜き という方法があります。搾乳より少量を抜いて、乳腺を整える方法です。
母乳 圧抜き でネット検索すると、youtubeの動画とアメブロの記事が出てくるのですが、どちらも分かりやすいのでよろしければ確認してみてください。
張っておっぱいが痛い時のセルフケアってやつと、しあわせおっぱい という記事です。

はな
おはようございます。
おっぱいの一部が、デコボコになっている感じですか?
あくまで私の経験からの話ですが、その乳腺がつまっているのでは、と思います。
搾乳でつまりをとるのはコツがいるので、なかなか難しいかもしれません。
つまりならば、赤ちゃんが吸うのが一番取れます。
3ヶ月であれば授乳回数も多いと思うので、痛い方のおっぱいから頻回授乳してみてください。
できそうなら、射乳感覚が来たら少しその部分を手で押さえて圧をかけてみてもいいかもしれません。
つまりが取れやすくなります。
なかなか改善せず痛みが増してくるなら、早めに母乳外来か助産院等ケアを
してくれる所へご相談されることをおすすめします。
良くなりますように…!

のほほん
たくさん絞ると次のが作られて、繰り返すので10ccとか20ccぐらい搾乳するだけでいいと助産師さんに教わりました!
るるる
ありがとうございます!
動画見てみます(*´-`)