
コメント

3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
あたしが入院してた産婦人科は、退院前日に下げて…って感じでした!ちなみに35w1dで退院しました!あとは退院日に飲み薬に変えて様子見て退院でしたよ!やっぱり取った瞬間怖かったし、張り返しがありましたが出産したのは37w3dでしたよ〜💞

まゆみほりかわ
しぃせぃさん、初めまして(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
私は二人目のこの時に、30週目のから、36週目まで点滴24時間の入院をしてました。
入院した当初から、36週目まで点滴しても中々張りが収まらなかったためか、36週で点滴外すまではマックスで点滴でした。
張りが収まったり状態が良くなるようであれば、徐々に点滴の強さを弱めて行くとは思いますが、変わらずだと私の場合の時は同じ強いままの点滴でした(^^;
36週で推定体重も2900gあるから、点滴外して陣痛に繋がらなければ退院と言われましたが、その日のうちに陣痛が来てそのまま出産になりました。
2940gの元気な子を産めれましたよ♪。.:*・゜
-
しぃせぃ
はじめまして(ノω`*)ノそのまま陣痛に繋がったのですね!!点滴外すの怖いですけど早く退院したいです(´-ω-`)
- 2月4日

ゆいちゃんママ( *´꒳`* )
お友達ですが退院予定の前日に様子見で点滴抜いて大丈夫だったら退院って感じでしたがそのまま陣痛に繋がり出産してましたよ!
36週位でした!
-
しぃせぃ
いきなり点滴抜いたんですね!?(´・ω・`)それだと少し怖いですね…お返事ありがとうございます♩
- 2月4日

J.はる♡
30wから入院してました。
退院は35w2dでした。
張り止め点滴は24時間、1時間で30mlでした。
34w2dに点滴を30mlから15mlに下げて、34w6dに内服にかわりました。
点滴の量が減った時、内服にかえたり時と多少の張り返しはありました。
退院後は36wまで張り止めの内服飲んで、ほぼ寝たきりの安静状態でと言われています。
-
しぃせぃ
入院お疲れ様でした(´pωq`)
そんなにガクンとさげるんですね?張り返し怖いです(つω・`。)
安静状態ですよね、まだ早産になっちゃいますし(;_;)
元気な赤ちゃん産まれますように(ノ)^ω^(ヾ)♡- 2月4日
しぃせぃ
ありがとうございます♩ちなみにその時の頚管長の長さとか覚えてますか??(人・∀・)
3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
たしか1.8とか1.7だった気がします(;_;)!
しぃせぃ
結構短めなのに35wで退院許可でたんですね!?(ノ゚∀゚)ノ
私は5ミリ…37wまで退院は絶望的ですね(´-ω-`)
3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
そうなんです笑
入院してた産婦人科は、
35〜36wでは退院できると
言われました🤗💓
入院ツライですが、頑張ったら
可愛い赤ちゃんに会えますよ!
頑張ってくださいね😘💓
しぃせぃ
ママに優しい病院ですね(ノω`*)ノ後数週間なんですけどね…もう2ヶ月以上入院してるので長くて長くて(´pωq`)
がんばりまーす♩