
8ヶ月の息子が夜何度も起きる。寝不足で辛い。寒さも影響。寝ない子について相談。
共感してほしくて投稿します!
8ヶ月になった息子ですが、夜寝てから何度も起きます😭
新生児の頃から寝ない子だなーとは思っていましたが、今現在も2時間連続で寝られたらいい方で、1時間おきとかもざらです😢
ちなみに、寝る前にはミルク240のんでます!
ミルク飲んでも起きるのは変わりませんでしたし、日中の刺激があったりなかったりの日も全く関係ありませんでした!
周りは寝てくれるって子がほとんどで。。
うちの子も寝ないーって子いますか?😭
まだ暖かいうちはよかったのですが、最近は寒くて寒くて起きるのが辛いです😢辛い思いをなくならす方法とかあればなーと思ってる日々です😢
- soso(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

sugar
うちの息子も8ヶ月ですが、
新生児の頃からまとめて
寝てくれません😂
完母なので必ず添い乳です!
最近は1〜2時間に一回は起きるので
無理矢理おっぱいをくわえさせて
寝させてますが、、、
きつすぎて、あげたことの
記憶がないです(笑)

なー
うちは今7ヶ月ですが、1〜2時間おきに起きます💦
ひどいときは30分くらいです😭
私は5ヶ月くらいから夜中の授乳は添い乳にしてしまって…
そしたらくせになってしまったのか、何度も起きるようになってしまいました💦
なんの解決にもならずにすみません💦
同じ気持ちだったのでコメントしてしまいました💦
-
soso
ありがとうございます❥
30分はしんどいですね😭
同じように起きてる方がいて頑張ろうと思えました🙌- 1月21日

ママリ
うちも最近まではそんな感じで
寝てくれないの辛いですよね😭😭
腕枕で寝るようにしたら長めに寝てくれるようになりました!
最近は腕枕じゃなくても添い寝で寝てくれますが、それでも3時間か4時間おきに母乳あげてますが、、そのまま寝てくれるので布団の中で済ませれますが💦
寒いのは辛いですよね😭😭
-
soso
ありがとうございます❥
腕枕も嫌がってうちはだめでした😭
添い寝ができたらいいのですが。。- 1月21日

ひまわり
もう少しで7ヶ月の息子ですが…新生児からほとんど寝ません😭お昼寝も💦昼間は30分を2回寝ればいい方で、夜は、きっちり3時間おきに起きる週と30分から1時間で起きる週が交互にやってくる感じです😭
添い乳をしないと決めてたので、無意識で起きて授乳して寝てる感じです🤣頻繁過ぎておっぱい出なさそう…って時は抱っこで歩いてます!本当に眠いときは、トントンだけしてます💦旦那はどんだけ泣いても起きないので、そこは気を遣わなくていいので楽です!
-
soso
ありがとうございます❥
うちも昼寝は細切れで何回か寝る感じです😢
泣き声が大きくて起こしてしまうのが可哀想なので、今は寂しいですが別々に寝ています🙌😭- 1月21日

りんりんりんご
すごくよーくわかります!!
うちも新生児のころから全然寝なくて、
えっ!?赤ちゃんってずっと寝てるんじゃないの?!って思ってました💦
ミルクは嫌がってしまって母乳だけなのですが、日中は抱っこひものなかでしか寝なくて、夜間は早いと1時間ほどで起こされます😅
私も寒いので布団から出られず、つらーいって思いながら起きます💦
いろんな支援センターや友達のママさんの話きくとみんな朝まで起きないって言うし、お昼寝もたくさんするみたいで、うちだけなんで?!って思ってます💦
でもまあ、もううちはうちのペースでって思うしかないし、今しかこんなふうにお世話出来ないから可愛いいもんだ❤️って言いながら日々過ごしてます!
なくす方法とか伝えられずごめんなさい💦
だけど、sosoさんだけじゃないですよっ!ってお伝えしたくて😊
休めるときに休んで、無理はしないで下さいね(>_<)
-
soso
ありがとうございます❥
抱っこ紐も体重がふえてしんどいですよね😭
何度も何度もうちだけなんでだろうと思いながらでした😭
お互い今を頑張りましょう🙌- 1月21日

わんわん
10ヶ月になってようやくでした😱💦
三回食になってやっと朝まで寝てくれるようになりました!
-
soso
ありがとうございます❥
そうなってくれるといいのですが。。- 1月21日

ママリ
うちもです(^^)
明日で8ヶ月になりますが30分とか1時間とかで泣きます😭😭
今も30分で起きたのでおっぱい咥えさせました😂
私も周りは寝てくれる子ばっかりで話聞くと泣きたくなります。プレッシャーも感じます。おっぱいで寝落ちさせてるのが悪いと言われてるみたいで辛いです😭この前7ヶ月検診で寝ないこと、周りは朝まで寝る子はかりでって話をしたら保健師にそんなことないよー、みんな寝ないって相談してきますよーと言われても信じられないくらいには荒んでます😅
ゆったり朝まで寝たいですね😭💔
-
soso
ありがとうございます❥
すぐ起きちゃうのでおっぱいがたりてないのかなーと悩みです😅
ほんとにゆっくり寝たいですよね😢
夜中に1回だけ起きる人でも寝ないとか言ってるのを聞いて、、じゃあうちはどうなるんだと思うことがありました( ˊᵕˋ ;)💦- 1月21日

あゆみ
うちも新生児期からずーっとそうですよ😅
離乳食始まったらー、とか三回食になったらー、とか色々聞きましたがむしろ最近また1時間とかで起きるようになりました💦
生活リズムとかはしっかりしているんですが、うちはそういう子なんだなと思って頑張ってます😂
幸い?私の周りは似たような人が多いので話聞いたりしたら、それぞれ時期は違いますが絶対に朝まで寝る日は来る!ということなので、それを楽しみに頑張ってます‼️
-
soso
ありがとうございます❥
もうこれは断乳するまでと考えておきます( ˊᵕˋ ;)💦
生活リズムはうちも早寝早起きなのですが、、なかなかうまくはいきませんね😭
希望をもって頑張りましょう👍💕- 1月21日

まあ
今まさに8ヶ月の娘がそんな感じなです💦
うちも新生児の頃から寝ず、今現在1時間おきに起きます😭
sosoさんのお子さんは寝てくれるようになりましたか?😢
よければ経過を教えていただきたいです!
-
soso
3回食になりやっと少しは寝てくれるようにはなりましたが、やはり長くて3時間です😭
夜通し寝てくれたりはしないです😢- 3月18日
-
まあ
お返事ありがとうございます!
3回食になってから少し長くなられたんですね😳
それでも3時間ですか😭
やっぱり断乳しなきゃ寝ないんですかね…- 3月19日
soso
ありがとうございます❥
添い乳はせずに抱っこであげてます😢
私も記憶なくあげてます(笑)
sugar
いまも寝てくれなくて
かなり戦いました(笑)
もうすこし大きくなれば
遊び疲れて変な体勢でも勝手に
寝てるから頑張れ!と義母に
言われました!頑張りましょう💓