※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーちゃん
子育て・グッズ

胃腸炎で家族が次々に罹患し、辛い状況。娘には感染せず、回復途中。頼れる人がいないため困惑。経験談やアドバイスを求めています。

一昨日から私が胃腸炎になり(>_<)
実家で娘を預かっててもらい
昨日、実家の親に病院の送迎をしてもらったら
実家もみんな胃腸炎になり(>_<)
主人も昨夜から胃腸炎になり(>_<)

幸い娘にはまだうつっていません(^^)
私も回復傾向にありますが
体調も万全ではなく
頼れる人もいないので
正直辛いです(;_;)
これから食事やらなにやら、、、

みなさんならどうやって乗り越えますか(;_;)?
または、同じような経験がある方がおりましたら
経験談やアドバイスを頂けたら嬉しいです😊

ちなみに、義理の実家は車で30分程ですが
あまり関係がよくありません。。

コメント

みゆう

大丈夫ですかー?😭

マスクして接する、マスクして寝る

手洗いしっかりして

こまめに消毒するですかね(´°ω°`)

赤ちゃんはまだ免疫があるから
ある程度の配慮すれば
大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    ありがとうございます😭✨
    少しずつ回復しつつあります!

    マスクに手洗いに消毒必須ですね!!
    以前もマスクしていたのに風邪をうつしてしまったので
    今回もうつしてしまったら、、、
    と心配でした(>_<)
    寂しいですが、万全になるまでは
    必要以上に接しないようにしてみます😭

    • 1月20日
みき

私は今旦那以外インフルエンザなので何とかやってます。2人ともインフルエンザになって次女がおんぶで寝る子なので移りました。
最低限の家事、育児はしてます。2人とも先にかかって早くに治ったのでお風呂やらご飯やら…
私がしないといけないので旦那にはご飯も簡単なものだし掃除も細かくできなくてごめんねっていってあります笑笑

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    お子さんもみきさんもインフルとは
    大変な時にありがとうございます(>_<)✨

    やはり最低限は自分でやらなければですよね(>_<)
    分かってはいても中々身体も思うように動かなくて辛いですよね😭💦
    私は掃除までは手がまわらなかったので
    みきさんすごいです👏✨
    お子さんもみきさんもお大事になさってくださいね🤗!

    • 1月20日
  • みき

    みき

    無理だけはしないように!あとは胃腸炎なのでマスク二重にするのとアルコール消毒はしてくださいね。
    辛い時はお子さんのお風呂もパスして大丈夫ですよ。幸い冬なので汗もかかないですし…
    うちは食べかすとか服とかかなり汚れちゃうのでお風呂入れましたが3カ月のお子さんなら大丈夫かと思います!

    • 1月20日
  • みき

    みき

    お大事になさってくださいね( ^ω^ )

    • 1月20日
  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん


    マスク二重ですね!
    速攻でつけます!(主人にも)
    お風呂はいつも主人が入れる係りなので
    申し訳ないけど今日はパスして
    身体だけ拭くことにします(>_<)

    ありがとうございます😭❣️

    • 1月20日
deleted user

今週同じ感じで
月の夜に吐き下痢
親に来てもらい病院いき
火曜日まで親が来て見てくれ
旦那にも移り
親にも移りました笑
私は昨日やっと回復しました。
とりあえず買い物行き軽く作れるものだけ作りました……
あとは冷食とかでした!

辛かったけど家事は頑張りました😭

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    まさに同じ感じですね!!
    胃腸炎を甘く見ていました😭💦

    ミカンさん回復されて良かったです😌💓
    冷食とか頼れるものは頼った方がいいですね!
    私も先程買い物に行って帰ったら
    今日に限って娘が愚図りだして
    てんやわんやでした💦

    辛くても、最低限の家事育児はこなさないとですね😣!
    頑張ります!!

    ミカンさんのご家族も早く治りますように🤗

    • 1月20日