![まーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の離乳食について質問です。 ①パン粥を冷凍保存する方法は? ②フルーツを種取らずに冷凍して大丈夫? ③卵黄をあげる日に新しい食材はNG?
今日で9ヶ月になった息子の離乳食について質問です!
①まだパン粥をあげたことがなくて💦
PASCO超熟の国産小麦を買ってきました!
冷凍保存するのにはパンをサイコロ状に切ってジップロックで冷凍保存するか
粉ミルクでパン粥を作ってから冷凍するか皆さんはどちらでしょうか?
②イチゴやキウイなどのフルーツは種取らずにみじん切りして冷凍して大丈夫でしょうか?
③1/15から2、3日おきで卵黄をあげてるのですが
卵黄スケジュール中にパンなど新しい食材は辞めた方がいいですか?
一応卵黄をあげる日とはズラしてあげるつもりですが…
宜しくお願いします🙇♀️
- まーちゃん(6歳)
コメント
![ぽんぽこぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽこぽん
①最初あげた時はパン粥してましたが
最近はトーストで軽くちんして
食べさせてます!😍
あとは牛乳に浸したフレンチトーストを
ストックしてます(^o^)!
②キウイは食べさせたことないですが
苺は最近デビューしたので
ブレンダーでぶいーんってして、
冷凍したので種取ってません!
もはや種とるの無理くないですか?
③卵黄の途中でやってます😂😂
![カナ吉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カナ吉
粉ミルクを使ったものは冷凍しないほうが良いと聞きました。
パンだけ冷凍してその都度作った方が良いと思います。レンジで作れば楽です。
あと9ヶ月なら、パンを小さく千切れば食べられるかもしれません!
-
まーちゃん
冷凍でパン粥というのは、ミルクに凍ったパンを入れてチンするということですか😌?
- 1月20日
![カナ吉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カナ吉
凍ったパンをお湯又は水に入れてチン→粉ミルクを混ぜる感じです!
-
まーちゃん
ありがとうございます!
何回かパン粥あげたらそのまま千切ってあげてみたいと思います😋- 1月20日
-
カナ吉
ありがとうございます。
うまくいきますように(^^)- 1月20日
まーちゃん
種とるの無理ですよね💧
買った離乳食の本に書いてあって🤣
ありがとうございます😊
ぽんぽこぽん
あ、ちなみにパン粥ですが
うち完母でミルクないので
クックパッドで調べて
お湯だけで作るやつでしてました!
お湯200ccに6枚切りを
1枚ちぎって作ってました!
味見したらほんのり甘かったので
お湯でも全然いけると思います😄
でもそんなにべちゃべちゃじゃなくても
食べれるかなぁと思うので
100ccでも上手く出来ましたよ(^o^)
私は🍓切るのが面倒だったので
ブレンダー使っちゃいましたな
うちは他の食材は角切りにしてるので
フルーツも角切りでいけると思います🐰
まーちゃん
なんかパンだとミルクの方が美味しそうな気がしたんですけど
お湯でも美味しいんですね!!!
最初お湯で作ってみます😊
詳しくありがとうございました🙇♀️