
コメント

さき
どちらも持ってますが
首が座るまでは
ベビービョルンが使いやすく、
首が座ってからはエルゴが
重宝しました😊✨
インサートにいれると
窮屈そうだったので😱

退会ユーザー
私はどっちかと聞かれたらベビービョルンの方が好きですが
抱っこ紐だけでかなり重たいので肩が痛くなります💦
私はベビービョルンに似た形の
アンジェレッテ使ってます🙌
-
とも★
コメントありがとうございます😊
アンジェレッテ調べてみました‼︎
ベビービョルンに形は似てますね‼︎
使い方も同じ感じですか?- 1月20日

しほ
エルゴのオムニ360クールエア使ってます!
メッシュ生地で通気性が良く、インサートなしで首座り前から使えます!
前向き抱っこもできます!
-
とも★
コメントありがとうございます😊
調べてみました(*'ω'*)
きっと夏にいっぱい抱っこ紐使うと思うのでメッシュだといいですよね‼︎- 1月20日

はじめてのママリ🔰
私はとにかく重いのが嫌で、コンビのジョインにしました!軽いしエルゴの日本人向けみたいな感じらしくとても使いやすいです✨
-
とも★
コメントありがとうございます😊
調べてみました‼︎
値段もお手頃ですね‼︎
エルゴだとゴツくなってしまいますよね(*_*)- 1月20日

アン
エルゴとビョルンと両方ありますが私が使いやすいのはビョルンです。
首がすわるまで肩でささえるだけのベビービョルンオリジナル(つけ外し簡単で寝ちゃってから降ろすのも楽!コートの下につけててモゴモゴしない)
重たくなってきたらビョルンオリジナルだと肩がめり込むのでエルゴにする予定でしたがムスメがすごく嫌がり…私も体が硬くて後ろの止めるのが辛く…
ビョルンの腰ベルトがあるものに買い換えました。今もそれを使ってます。
小児整形外科の先生にもベビービョルンをすすめられました。
-
とも★
コメントありがとうございます😊
1人目の時同じ使い方してました‼︎
両方持っていてでもエルゴをあまり使わなかったので売ってベビービョルンを買おうかなっと思ってまして‼︎
小児整形外科の先生ベビービョルン進めていたのですね‼︎
参考になります‼︎- 1月20日

natu
両方持っていますが、生後3ヶ月まではベビービョルン使っていました!
頭を支えられてとても安心ですが、少し大きめの作りなので埋もれてしまってました…。
今はエルゴを使っていて、生地も柔らかく持ち運びも便利です(*^^*)
街で見るお母さん方もエルゴが断トツ多い印象です!
ベビーカーの下にもすぐに入れられるしエルゴにしてよかったと思っています✨
-
とも★
コメントありがとうございます😊
エルゴ人気ですよね‼︎
1人目の時にエルゴをあまり使わなかったので売ろうと思っていて(>_<)- 1月20日
とも★
コメントありがとうございます😊
やはり2人目は抱っこ紐いっぱい使いますよね?(*_*)