ぽけぽけ
私も同じです。
いつも怒ってしまったり手をあげてしまってます。
周りの人からは、酷いや虐待って思われてると思います。私もそのつもりでやってるわけではありません。毎日、イライラせず育児してる方はどんな生活してるんだろ–とか思ってしまいます。虐待と同じだって思って落ち込みますよね。
みかん
手がかかるって言いますが、まだ1歳〜ですよね( ̄▽ ̄)
それは、手がかかって当たり前ですよ!
そしてその子より上の子を
育ててないので、その子が手がかかる方かは、誰と比べているのですが?(´・ω・`)
まだ言ってもそんなに
わからない時期に叩くのは
虐待だと思いますよ、、
asumi7mama2
すごくわかります。
私もまったく一緒です。
もちろん上の子も大好きだし可愛いです。
しかし言うことを聞いてくれなくて、にくたらしく思う時もいっぱいあります。私もてをあげてしまう事も多々あります。その度に自己嫌悪になります。
下の子にヤキモチをやきかまってほしいという気持ちもすごくわかるのですが、その気持ちにうまく答えてあげられない自分にイライラしてしまいます。
でも、それが当たり前だって言われました。
母親も人間なんだから感情的になって当たり前だと。気持ちに余裕があるときはいっぱいじゃれ合ってあげる事にしてます。何も解決のアドレスになりませんが同じ気持ちの人がいて嬉しかったのでコメントさせて頂きました。お互いがんばりましょうね!
ちか松
年子だと大変ですよね。
叩いてしまった後のフォローはもちろん大切です。
手を出しちゃうって言うのは頭…かな?頭は叩いちゃダメですよ(′・ω・`)
怒りそうになって頭がカーッとなったら我が子ではなく物に行きましょう!
服をセイッ!と壁に投げつけると意外とスッキリしますよ!
ままん(^^)
1歳なんて何も分からなくて当たり前ですよ~。
危ないことをしても当たり前。
うるさいのも当たり前。
泣くのも当たり前です。
叩いてもどうにもなりません。
叩いた後に抱き締めても、子どもは抱きしめられた喜びよりも叩かれた恐怖が残るかもしれません。
危ないものは目の前から隠し、
しっかり相手をしてあげるしかないです
桜
一歳なんてまだまだ可愛いじゃないですか(^ー^)
うち酷いですよ(笑)
ママどっか行けとか!
いきなりパンチされたり(笑)
まわりの人や保健師さんに頼ったりするのもいいと思いますよ
くろまめきなこ
私は今2歳半の息子居ますが1歳の時より自我が芽生え、イヤイヤ期、人の物を獲ったり、叩いたり…私は今のがツライかなー(^ω^;)
1歳児は1歳児で大変やし人それぞれ大変と思う事は違うし、そんなに悩まず気楽にいきましょう。
上の子でもまだ1歳なんで、赤ちゃんやからしょうがないって思いながら接してみたらまだ気楽になれるかも?
私は頭の中では↑コレを意識してるんですが、文句言いたくて言いたくてブツブツ一人の時に言うたり、将来子どもにこんな事をしてたんよ!って見てもらおうとノートに日記感覚で書いてます。
そよ
まだ自分の意思もきちんと伝えきれない時期だし、手を出すのはだめですよ。うちも2歳になって少しだけ意思を伝えてくれるようにはなりましたが、まだまだです(´ω`)
下の子も産まれて、ママを独り占め出来なくて、寂しい気持ちもあるでしょうから…どちらかというと今は上の子のケアといいますか、フォローが必要だと思いますよ✨
Mondo
1歳から躾しないとダメ?や、やばい、なんにもしません。二人目が生まれたら更にやばいですよね。って回答になってませんね。思わずコメントしちゃっいました。
ベイマックス
手が掛かる子はいい子です!母親の顔色を伺って良い子にしてしまうのが怖いことです。子供は別の考えを持った一人の立派な人間です。だから、子供が親の言うことを聞かないのは当たり前なんです。子供も同じようになんでママは言うことを聞いてくれないの?と思っていますよ。また、叱るたびに手をあげていたら意味がありません。自分で一線を決めましょう。これだけは絶対にダメという境界線を。例えば命や大ケガに繋がる危険な事をした…他人に怪我をさせた迷惑をかけた…など。そのときに本気で叱ります。そして抱きしめます。
叱る前に何故わがままを言うのか、なぜやってくれないかを考えてみてください。本当に伝えたいことがあるときに伝わらないと困ります。親って本当に大変ですよね。親も修行です(^_^;)
yaomama
私も毎日イライライライラしてます。二番目のお兄ちゃんがとにかく大変で生まれたときからもう四月から小学生になるのに、今もかなり大変です。私自身怒りで我を忘れてしまうこともあり、叩いた時期もありました。
最近、アンガーマネジメントという言葉を聞き、怒りをコントロールすることの大切さを知りました。ぜひぜひ検索してみて下さい。
私のやってることですが、叩きそうになったら、自分の太ももを叩いて下さい。そして、1から6まで数えます。頭の中を怒りから思考する頭に切り替えるそうです。それでもダメなら、いったん離れる。ママが避難して下さい。
ウチは叩いていた時期に子供がかなり精神的に不安定になり、自分の考えや要求を言えなくなってしまいました。更に自分に自信のない子になっちゃうところで、子育て仕切り直して今は頑張ってます。
お互いがんばりましょう。
黒猫(*´ω`*)
たくさんのコメントありがとうございました。
まとめてお返事返すことになりすみません。
同じ悩みを持つママさんもみられましたね。
手は出さずに堪えて
しつけをしていきたいと思います
もう上の子は2歳になります。
とてもわがままで泣き虫で
ママママとかなりのままっこで
下の子見てるときはうーんと
自分なりに甘えたいの我慢しているのは母親の私にとても伝わっています。
言うことを聞かない。
悪さばかりする。
いまは仕方ない時期ですもんね。
私が落ち着いてしっかりしなきゃ行けませんね。
ほんとにみなさん、コメントありがとうございました。
コメント