
コメント

かぼちゃ太郎
簡易な測り方でいいのなら、イオンで測ってくれます
かぼちゃ太郎
簡易な測り方でいいのなら、イオンで測ってくれます
「子育て・グッズ」に関する質問
誰か聞いてください〜!幼稚園の迎えのときに同じクラスでいつもかぶるママたちがいます。そのママ2人は仲が良いみたいで一緒に玄関まで行ってよく話し込んでるんですが、わたしも同じ時間なので、子供がそのママの子供と…
お金ないとか節約してる風な話されると困るママさんいらっしゃいませんか? ママ友なのですが、何人か、ベビーカーは高いから中古だよとか、車も〜色は買取が悪いから避けてるとか、この服は児童館でもらった古着なのとか…
みなさん保育園着どうしてますか? お出かけ着と保育園着、分けてますか? 0歳児クラスの時一通り西松屋で揃えたのですが、冬物の毛玉がひどく来年も使える感じではなく…。 年子の姉妹なので綺麗に残っていれば使い回し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かぼちゃ太郎
子供服売り場もエスカレーター近くの子供靴売り場もボードでスライドさせて測るタイプの計測器です。
ちなみに、測ってもおおよその大きさしか分からないので実際に選んだ中敷を外して、立たせて踏ませてみるのが確実です☺(鍼灸師の先生に教えて貰いました)
指の遊びとして、前に1.5cmくらい余裕があって、どの指も中敷からはみ出さなければOKです。
良かったら参考にしてみてください🙌
えり
ありがとうございます!
参考にさせてもらいます😊