
もし、働いてやめるとして合わなくて、ブラックだったら何年くらいでやめたらいいのでしょうか?
もし、働いてやめるとして合わなくて、ブラックだったら
何年くらいでやめたらいいのでしょうか?
- あゆ
コメント

退会ユーザー
私はブラックで2年頑張って精神壊れたのでもうさっさと辞めたほうがいいと思います。
何も変わることなんてないので

●
ほんとにブラックなら、自分の身体や心が壊れる前にやめた方がいいですよ😰💦
なので、何年とか基準はないです😭💦
ほんとにやばい会社なら、できる限り早くやめた方がいいです😰
-
あゆ
ないですよね!
回答ありがとうございます!- 1月20日

退会ユーザー
度合いにもよると思いますが次の就職に役立つのは3年、無理なら最低一年以上は働いておいた方がいいかなと思います。
-
あゆ
そーなんですね!
回答ありがとうございます!- 1月20日

チビパンダ
出来れば試用期間中には辞めたいです😃
ブラックな仕事、人、相手にしたくない😱w
-
あゆ
誰でもそうですね^ - ^
回答ありがとうございます!- 1月20日

退会ユーザー
私は最初ブラック企業に就職して、半年で辞めました。やめて正解でした。
-
あゆ
回答ありがとうございます!
- 1月20日

めくま
ブラックはむしろ長くいると、
それが職歴に残る事で転職し難くなる場合もありますよ。
合わないというだけなら、別ですが。
-
あゆ
そーなんですね!
全然しらなかったです!
回答ありがとうございます!- 1月20日
-
めくま
ブラックの、社会的に本来通用しない業務の進行方法を下手に長く覚えて、クセがついたら、ホワイトに転職しても馴染めず、流浪の民です。
見極めは大事ですが。- 1月20日
-
あゆ
そーですよね!
- 1月20日

米民/脊オパ参戦
前働いたところがブラックで
3か月で私はやめましたよ。
ほぼ同期みんなそれくらいでやめました、、、
ブラックは精神的にやはりおかしくなるので早めに辞めた方がいいと思います、
-
あゆ
そーですよね!
- 1月20日

ホンちゃんママ
ブラックの程度にもよるかななとも思うのですが、、
これくらいならしょうがないかなと割り切れる所ならいいのですが、
本当にひどい所では精神的に参ってしまって鬱病になってしまう事もあります😭
追い込まれて自殺するケースだってありますし、自分には厳しいと無理だと思うのであれば、何年とかは決めずにすぐに辞めて次の仕事を探した方がいいと思います。
ブラックな会社にしがみ付く必要はありません。
-
あゆ
ありがとうございます!
- 1月20日

しーまま
会社を辞めるなら2ヶ月以内、それ以上いるなら最低1年はいるのがいいよって昔先輩に言われて、それは頭に入れてます😊
ブラックとはいえ働いてる人からしたら、やっと仕事一通り覚えてその人がいる前提で回るようになった頃にやめられるのが1番キツイので😂
-
あゆ
そーですよね!!
- 1月20日
あゆ
わかりますねー!