
コメント

coco
産院ですこやか勧められました︎︎︎☺︎
母乳にすごく近いらしいです♡

あき
産婦人科がほほえみだったので、そのままほほえみを飲ませています😊
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
ほほえみは、おまけにつられて一度購入しました👶(笑)- 1月19日

るか
森永のはぐくみを飲ませていました。
理由は...シールを集めると名前付き絵本が貰えるというのに釣られてです😅
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
名前つき絵本は魅力的ですね😃
Benesseでも名前つき絵本のプレゼントありましたよ🎵- 1月19日
-
るか
そっちも貰いました!
でもこっちで貰える絵本の方がしっかり製本してあるので流石って感じで感動しましたよ✨- 1月19日
-
はじめてのママリ
そうでしたか😄
絵本、拝見しましたが素敵ですね✨
すこやかもポイント集めて景品がもらえますが、名入り絵本のほうが魅力的にみえます。- 1月19日

ちゃぴママ
産院がすこやかだったので退院してから9カ月までずっとすこやかあげてました😊
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
産院で出されていたものだと安心ですよね。
私の産院は母乳推奨だからか、使っているミルクの銘柄を教えてくれませんでした💦- 1月19日

l
ほほえみやすこやかを使ったこともありますが、うちの子はどのミルクでも飲んでくれるので安いはいはいを使っています🎶
1缶1600円ぐらいです🎶
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
お値段まで嬉しいです😊
どのミルクでも飲んでくれてお利口さんですね✨
安いはいはい、気になります🎵- 1月19日

ぷん
産院で使われていたのと、1番母乳に近いという話でしたので。私は里帰りで三重の田舎ですが、スーパーの中の薬局で一缶1800円代で売ってます。限定的ですが、薬局とか見てみたほうが安いのかも⁈
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
一番母乳に近いのですね✨
やはりこれからもすこやかにします。
薬局のほうが安いかもしれないですね❗見てみます😄- 1月19日

はる
明治のほほえみにしました!
初めは産んだ病院で使っていた「はぐくみ」をあげていましたが、あまりにも便秘で、ほほえみは割とお通じが良いと評判だったので変えてみたら我が子にピッタリでした☺️
それからはお通じも快調でした♫
おまけ付きならまあ安い方かもしれませんね!
ほほえみの大缶2つセットを購入していましたが、近くのドラッグストアで3500円だったので、ほほえみは割とどこでも安売りがあって良いのかな?と得した気分で購入してました。
持ち運びに便利なキューブタイプと味も同じで、計量がめんどくさい夜中などにはキューブも便利でした😂笑
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
ほほえみの特徴がわかりました✨
ミルクでお通じが違うとは知りませんでした😲
ほほえみは買いやすそうですね😊
すこやかは高めですし、家から一番近い薬局には置いていないのです😭
夜中、キューブやスティックは重宝しますよね(笑)- 1月19日
はじめてのママリ
ありがとうございます。
母乳に近いという理由は強いですね✨