※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココ
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の娘が片付けを拒否する時の対処法について相談があります。おもちゃ箱に戻すことは知っているが、直すと拒否するそうです。どうしたら良いでしょうか。

1歳9ヶ月の娘が、ご飯の時や出掛ける時などの片付けをして欲しい時にしてくれません。
おもちゃ箱に戻す事は知ってるのに、私が直してって言うとしなくなります。
どうすればいいですか…

コメント

⁂

どっちが早いかな〜?よーい、ドン!
って一緒に片付けるのよくやってます🤭

うちの息子はこれが一番効果あります!

  • ココ

    ココ

    なるほど。。私が急いでる時ほどしてくれなくなるので、遊びの中でやってもらうことを意識します😥

    • 1月19日
あんこ

まだ小さいですし、おかあさんといっしょにお片づけしてみてはいかがでしょうか?
うちも自分で片付けたり、こちらが手伝ったり色々です。
片付けるという動作はできても、それをどういう時にやるのかというのはこれから続けていくことで覚えると思いますよ^ ^

  • ココ

    ココ

    言えばしてくれる時もあるので、何で今はできないの?!ってイライラします…そうゆう時は私もやらないとダメですね…

    • 1月19日
  • あんこ

    あんこ


    できる状態が当たり前じゃなくて、「お!今日はできたねー!」ってくらいに思ってた方がいいかもですね♪
    ココさんのやっていることもしっかり見てますから、片付けをお手伝いすることは決してダメなことではありません。
    大丈夫^ ^

    • 1月19日
  • ココ

    ココ

    ありがとうございます😢参考にします!

    • 1月19日
たゆと

まだまだ難しい年齢じゃないですかね。一緒にやろうと言ってほとんどお母さんがやって、一つ片付けられれば十分かなと思いますよ。
やらなくても、片付ける姿見せるだけでもいいと思います。

  • ココ

    ココ

    言ったら1人でする時もあるんですけど、急いでる時ほどわざとのようにやってくれないのでイライラします…私も一緒にしなきゃですね。。

    • 1月19日
はじめてのママリ

うちも調子いい時はしてくれますが、、して欲しい時にはしてくれないです😅
お片づけの歌を歌ったりして必ず片付けは一緒にするのうにしています。
保育園では必ず片付けはしているようなので習慣づけはできてきてるのかな😅?なんて思っています。
まだ2歳なので全てを理解するのは難しいかと思います😅

  • ココ

    ココ

    わざと片付けないのかとイライラしてしまいます。分かってないんだと思って私も手伝うように頑張ります😢

    • 1月19日
deleted user

うちもまだまだできません。調子のよいときばっかりで、こっちが本当にしてほしいときはしないし、片付けしないとごはんないよと言えば、『いっしょにしよ~』と(笑)
しつこく言うと絶対やらないので、『母ちゃんここしまうから◯◯はこっちをないないしてね😁』とか、競争したりしてます!!

  • ココ

    ココ

    私はイライラしてしまって、そのような余裕が今までなかったです…参考にします!

    • 1月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    イライラしますよね!わたしもしますよ!『片付けしてって言ってるよ!』とか怒鳴ること多いです。一息ついて、手を持って、『これ使わないならしまおうね』とか向き合うようにしています☺️

    • 1月19日