※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん🍊
子育て・グッズ

エルゴのインサートが小さく感じ、首もだらんとならずに抱っこできる状況です。インサート卒業しても大丈夫でしょうか?

エルゴのインサートについて



生後2ヶ月ですが、ほぼ首も座ってきていて体重も5600g以上あります。


エルゴのインサートから頭がはみ出ていて、日よけをしないとおちそうです。


インサートなしで抱っこしても違和感なく首もだらんとなりません!足も出ます。


インサート卒業してもいいのでしょうか?

コメント

みーちゃん

それだけ体重があって足も出て、首もしっかりしてきたのであれば、取ってもいいと思います!
私もやめ時が分からず悩みました😅難しいですよね💦

  • みかん🍊

    みかん🍊

    やめ時に悩むのと、インサートがうまく使えなくていつも抱っこ紐から落ちそうになってしまって💦

    • 1月19日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    私も💦大きめベビー&使い方が下手なのかなんだかうまくおさまらず、3ヶ月あたりからインサートなしで使ってます😅
    他の回答者さんの言うことはその通り✨なんですけどね😅

    • 1月19日
  • みかん🍊

    みかん🍊

    そうなんですね💦
    新生児のときはまだよかったんですけど大きくなるにつれインサートがうまくおさまらなくてお尻のクッションも反対に折れ曲がって頭から落ちそうな感じになっちゃってて💦
    私も様子見ながら規定までとりあえず頑張ってみます💧

    • 1月19日
deleted user

いいですよ!という人はいないか、いても無責任だと思います😅
基準がある以上はそのように作られているので、勝手な判断で何かあっても誰も擁護してくれませんし、一番かわいそうなのは子供です💦
ちなみに娘もそうでしたが2ヶ月だと多くの子は首すわりかけてますし、5キロ前後ならごく普通です。インサートは規定時期までつけてました💨

  • みかん🍊

    みかん🍊

    4ヶ月までうまく使ってみます😊

    • 1月19日
K&Cmama

うちは産まれた時から巨大児で3ヶ月頃にはインサートのボタンがとめられませんでした( •᷄⌓•᷅ )੨੨
だからインサートなしで使ってました!でもやはり自己責任ですよね(ノД`)
私はタオル挟んで固定してましたよ¨̮♡

  • みかん🍊

    みかん🍊

    うちの子も大きめで、2ヶ月ですがすでにインサートのボタンがとめられなくて留めずに抱っこすると日よけしてないと支えにならず落っこちそうで💦上手くインサート使えればいいのですが、どうしてもうまく抱っこできなくてインサートなしの方が安定感がある気がしてどうしたらいいものかと思ってました…基本はインサート使いながらおうちで練習したりしてタオルなども使ってみようかと思います😊

    • 1月19日
🍓

私の娘も2ヶ月、首すわりかけ、5キロちょいです!
エルゴのアダルトパターン?を使っています。

首はすわりかけていますが、何かあっても守らなかったこちら側の責任になるので私はできないです💦

  • みかん🍊

    みかん🍊

    まだおうちでインサートなしを試してみた程度なのですが、やっぱり規定までは使った方がいいですかね😊

    インサートうまく使えなくておしりのところが反対側に曲がってしまったり抱っこ紐にうまくおさまらなくて頭がだらんとなった状態で寝られると落ちそうなんですけどそういうものですかね?

    • 1月19日
  • 🍓

    🍓

    お返事遅くなってすみません!

    買ったお店の店員さんにつけ方を教わったのですが、首が出るようなら説明書には書いてないけど裏技として、写真のように立ててボタンを留めて使うのもアリだと言われました!

    • 1月20日