※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SAR
産婦人科・小児科

母親がインフルエンザにかかった時、まだ母乳をあげている状況で子どもの世話をどうしたらいいか悩んでいます。旦那がかかる場合は隔離すればいいけど、母親の場合はどうしたらいいでしょうか?

母親がインフルになった時、ママっ子でまだ少し母乳もあげている状況で子どもどうしてはりますか?
旦那がかかるなら、隔離して合わせない様にすれば良いけど。母親の場合そおはいきませんよね?

コメント

LiLyROSE

次男の時に私がインフルになり、思い切って断乳しちゃいました( ¨̮ )
次男は実母に預けて
私は隔離。
長男は主人と過ごしてました。

  • SAR

    SAR

    この前用事で預けたんですけど、ママしか無理状態だったんですよね〜
    インフルの間実家で大人しくして、お利口さんですね、、、

    • 1月19日
  • LiLyROSE

    LiLyROSE

    うちはその時まだ3ヶ月とかだったのでわからなかったんだと思います。
    授乳しても大丈夫な薬をもらったんですが、心配でやめちゃいました。

    • 1月19日
  • SAR

    SAR

    ですよね、大丈夫って言われてる薬でも気が引けますよね。。。
    返事ありがとうございました!

    • 1月19日
ma

私も去年インフル(病院行けなくて検査したときには反応でませんでしたが、先生に多分インフルって言われました💦そして肺炎になりかけ怒られました💦)
になりましたが、実家遠方、旦那出張中で、マスクして、エタノール消毒なども駆使して何とか息子にうつさず済みました💦

授乳は、私の症状が悪化し過ぎて、授乳不可の薬を飲まなきゃいけない状況だったので、薬を飲む前に授乳してそのまま断乳しちゃいました😣💦

とりあえず、息子にはこまめにお茶などをあげて、つねに喉を潤してあげるようにはしました!!

  • SAR

    SAR

    なるほど、、、自分しかいない環境って本間にしっかりしないとあかんってアドレナリン出て、ふと病院行ったら🏥怒られますよね。
    家中消毒しまくります。
    そして、水分補給小まめにさすようにします!

    ありがとうございます

    • 1月19日
deleted user

先週インフルエンザでした😣
マスク2重にして、換気に加湿を気をつけて、授乳やらしてました。
部屋も隔離できず、同じ部屋で寝てましたが
子供にはうつりませんでした。

  • SAR

    SAR

    凄い!移らない子は移りませんもんね!強い子だ!
    実際そおなりますよね、、母親のかわりっていないですもんね。
    ありがとうございます!

    • 1月19日