
コメント

ママリ
まだ産まれて間もなくて
吸うことや飲むこと自体が
難しいのだと思います(´·_·`)!
飲んでくれる子もきっと
最初からスムーズではないと
思いますよ!!
うちの子もすぐ乳首に吸い付くけど
上手く飲めなくて、しばらくは
ほぼミルクでやってましたが、
焦らずのんびりいつか飲んでほしいな
と思いながら毎日吸わせてたら
飲んでくれるようになりました!

(´・ω・`)
母乳育児ですが
逆にミルク飲まなくて辛いです
-
(´・ω・`)
預けることもできないです- 1月18日
-
kuroi
母乳うらやましいです
でもたまには預けたいですよね- 1月19日

ママリ
上の子新生児の頃は乳頭保護器使ってました。それからは直母です。
1ヶ月半までは混合で以降は完母です。
下の子は吸うの上手で生まれた時から完母です。(出産当日は私がしんどくて少しミルク足してました。)
うちは逆に哺乳瓶拒否です😭
-
kuroi
完母いいですね
まだまだほど遠いです(T_T)- 1月19日

まい
私の乳首が吸いにくい形で母乳は出るけど拒否されてました💦
なので搾乳して哺乳瓶であげ、機嫌の良さそうな時を狙って直で母乳飲む練習させてました😊
-
kuroi
機嫌いいとき狙いますね
ありがとうございます- 1月19日

いちご
辛いですね😵
母乳は直接飲ませてますか?搾乳して哺乳瓶でも拒否しますが?😣
乳首が咥えにくいのか哺乳瓶が飲みやすいのかなど飲まない理由何かしらあるのかなと思います。
うちは早産で生まれてすぐはおっぱいから飲む体力ないからか飲んでくれませんでした。
なので搾乳したのを哺乳瓶で飲ませて、たまに保護器つけて直接咥えさせる練習して退院する頃には1日1回数分ですがそのまま飲めるようになりました!
退院してからも搾乳メインでたまに保護器使ってましたが生後3週間くらいで保護器も使わず飲めるようになりました。
辛いと思いますが赤ちゃんも成長するのである日普通に飲み始めるかもしれません✨
-
kuroi
乳首くわえにくいみたいで
運がよければ一日一回は吸ってくれます
このまま突然うまくなりますように
ありがとうございます- 1月19日

いちご🍓
母乳育児でしたが、新生児の頃は飲もうとする意欲はあってもうまく吸ってくれなくて乳首傷つけられてボロボロでしたよ😭😭
参考になるかわからないですが、
こないだ支援センターで母乳拒否されるって悩んでたお母さんがいて、助産師さんに哺乳瓶の乳首を直接おっぱいにあてて飲ませるところから始めるよう指導受けてて、やってみたらそれでも母乳ちゃんと出て哺乳瓶乳首から飲んでてすごかったです!
このやり方でおっぱいから飲む、ってことに慣れてくれるとスムーズに咥えてくれるようになるかも~とそのお母さんも喜んでました🙆
-
kuroi
慣れさせていくしかないですね
なかなかくわえるの下手くそで(T_T)
ありがとうございます- 1月19日

退会ユーザー
1ヶ月はギャン泣きで咥えてすらくれませんでした。
でも拒否だと思ったことは一度もありません。
助産師さんにも、
うまくできないだけだから練習!練習!
と言われ続けて、
そうなのだ…と思ってひたすら直母の練習してました。
1ヶ月過ぎから咥えてくれるようになり、
1ヶ月半から吸えるようになりました。
今では完母です。
-
kuroi
完母いいですね
今日は二回乳首吸ってくれて
うれしいです- 1月19日
kuroi
焦ったらだめなんですね
のんびりがんばるようにします
ありがとうございます