
持病持ちの保険について。大人になってから咳喘息になりました、保険に…
持病持ちの保険について。
大人になってから咳喘息になりました、保険に入りたいのですが咳喘息は吸入器を吸うため喘息のくくりになってしまうのかと思います。
喘息だと保険で引っかかりやすく探すのが難しいです。
どこかオススメはありますか?
保険にあまり詳しくないのでわかりやすく教えてください。
- メグライアン
コメント

マヤ
どこの保険も喘息は保険適用外になると思います。
喘息に対して保険は出ませんが契約は出来ますよ😊

ぴぴちゃん
喘息持ちで三井生命に入ってます。
コープに入ろうかと思ったのですがコープは喘息持ちは入れないと断られました。
-
メグライアン
三井生命調べてみます!
喘息持ちの方からのアドバイス助かります😣
コープだめなんですね、実はコープにしようと思ってました😅
アドバイスありがとうございます!- 1月18日

まち
喘息ではないですが、持病があって通院中・服薬中で、
アクサの緩和型の保険に入りました。
5年くらい前ですが、その当時はこれくらいしか入れるものがなかったので…
-
メグライアン
回答ありがとうございます😊
穏和型っていうのがあるんですね。
知らなかったので勉強になります、アクサ調べてみます!- 1月19日

きょうさ
緩和型の保険なら、3つの告知に該当なければ、申し込み可能です。オリックス、メットライフとかおすすめです❗
-
メグライアン
穏和型の保険があるんですね、知らなかったので勉強になります!
3つの告知とはなんでしょうか、調べれば分かりそうですかね😮
オリックス、メットライフも見てみます!
回答ありがとうございます😊- 1月19日
メグライアン
回答ありがとうございます😊
どこの保険も喘息に対してはやっぱりアウトなんですね。
契約はできるなら安心しました。
ありがとうございます!