 
      
      
    コメント
 
            R
歯科助手してました👍歯科助手の講習会に参加し、修了証をもらいました💡
 
            cha
歯科助手7年してました🦷
少しでも次の歯科への転職に有利になればとユーキャンで歯科助手講座受けて民間の資格なら取りました🤣
- 
                                    ちゃーちゃん 資格調べてたら学校出てないとダメみたいですね… 
 残念😭- 1月18日
 
- 
                                    cha 学校とは歯科助手のですか?🤔 
 わたし高卒からずっと歯科助手で特に学校は行ってませんよ☺️❣️- 1月18日
 
- 
                                    ちゃーちゃん 私中卒なんですが転職したくて資格調べてたら歯科助手が出てきて… 
 
 ちなみに22歳、今はヨガ講師してます。- 1月18日
 
- 
                                    cha 歯科助手は資格いらないので、未経験オーケーのところなら大丈夫ですよ😊 
 わたしも全くの知識ゼロから始めました✨
 ユーキャンの資格も、無いよりはあったらいいかーくらいの気持ちで取りました😁
 歯科助手楽しいですよ❣️- 1月18日
 
- 
                                    ちゃーちゃん 資格なくてもとりあえず面接行ってみたらいいんですね!! 
 
 楽しいんですね!!
 仕事は楽しくなきゃ嫌ですよね!- 1月18日
 
- 
                                    cha ちなみに、わたしは昨年6月で出産を機に辞めましたが、引き継ぎで入った新しい助手さんは24歳で元パティシエの、全く知識ゼロでした! 
 今治療で元職場に通っていて、その子が入ってまだ1年経ってませんが立派に歯科助手として働いてましたよ👍❣️- 1月18日
 
- 
                                    ちゃーちゃん 24歳元パティシエ!! 
 それ逆に採用基準なんなんですかね😳?
 
 社員歯科助手の1日勤務ってどんなかんじですか?
 メリットデメリット等も教えてほしいです!- 1月18日
 
- 
                                    cha わたし18のときに未経験で面接受けましたが、経験者9人含めて13人いた中から1人受かりました😁💓 
 受付も兼任するところだったので、笑顔と面接態度で選んでくれたそうです😁
 そんな例もあるので面接受けてみるといいですよ😊!!- 1月18日
 
- 
                                    ちゃーちゃん なるほど!受付ってなると顔ですしね! 
 今すぐって話でもないですけど一つ希望の道ができてよかったです!
 ありがとうございます😊- 1月18日
 
- 
                                    cha さっきから返信のタイミングずれてしまってすみません💦笑 
 
 パティシエさんのときはちょっと引き継ぎ急いで探してたのもあって3人いた中から1番条件の合う人をとってました😅
 
 わたしがいた歯医者は受付も助手も兼任だったので、基本受付業務、手が空いてるときは診療補助、片付けなどなどです!
 
 メリットは予約時間で動いてるので、時間が過ぎるのが早く感じました💓
 デメリットはやっぱり、良くも悪くも女の職場!ですかね(笑)- 1月18日
 
- 
                                    ちゃーちゃん 勝手なイメージで時間の流れ遅く感じるかと思ったけど早いんですね! 
 
 女社会、、たしかにそんなかんじ…笑
 うまくやっていける性格じゃないと向かないですね笑- 1月18日
 
 
            るん
学校出ないとダメなのは歯科衛生士なので
歯科助手は基本的には資格は無いですよ、なので別に高校生でもバイトで出来ます😃
簡単な技能資格ならありますが、
国家資格では無いので、その資格を持って無いと助手になれないとかどーのってのは無いと思います。
専門用語等を勉強したという意味で
全くのど素人よりは就職時に少し見て貰えるかなってとこかと😃
- 
                                    ちゃーちゃん なるほど!! 
 
 持ってたらすこーしだけ有利だよってかんじなんですね!
 私中卒なんですが今22歳でヨガ講師してて転職考えているので資格調べてたら歯科助手が1番気になったので…- 1月18日
 
 
            ママ
歯科助手は資格要らないですよ💓
高校生の時にバイトでしてました。もちろん無資格です。
資格ある未経験と無資格の経験者なら、無資格の経験者が採用されるんじゃない?ってくらいだと思います。
学校出て資格がいるのは歯科衛生士ですね💦国家資格です。
 
            ラン
私は歯科衛生士ですが歯科助手はユーキャンなどでも取得できます。資格がなくても雇用している歯科もありますよ😊
 
   
  
ちゃーちゃん
今調べてたら学校出てないとダメみたいですね!