※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこりこ
お金・保険

106万の壁についての質問と、扶養内で働く場合の税金や保険料についての疑問があります。

106万の壁について詳しい方教えてください🙇‍♀️

現在、夫の扶養に入っており働いていないのですが、5月からパートで働き始める予定です。
就業先は従業員501人以上いる企業で、週の労働時間は20時間以上。1年以上継続して働く予定です。

今年はもう1〜4月は働かないので無収入です。例えば、5月から月15万くらい働いてしまうと今年の年収は120万となりますよね(月15万×5月〜12月の8ヶ月間)その場合、今年の年収は106万以上になってしまいますよね。そうなると税金や保険料など色々取られて損をしてしまうのではないかと思っていたので、今年は扶養内で働いて、来年1月からしっかり働こうかなと思っていました。この考え方は合っていますか?

もうひとつ質問なんですが、
"5月からは月8.8万以上の収入があっても、1〜4月は無収入のため今年の12月までの年収は106万に満たない"という場合でも、社会保険に加入しなければならないのでしょうか?
5月から月10万稼いだとしても、12月までだと年収80万ですよね?それなのに社会保険に加入しなければならないなら損だよなと思ったのですが…どうなんでしょうか?

混乱しており、分かりづらい文章で申し訳ないです💦💦
間違っている点があれば教えて下さい🙇‍♀️💦

コメント

deleted user

106万円の壁は少しややこしいです。
まず月8.8万円を越える月が連続して3ヶ月続くと社保加入危険信号になります。4ヶ月越えると翌月から社保加入です。また過去6ヶ月のうちで4ヶ月8.8万円越える月がある場合も社保加入危険信号です。
なので5月から働くからと言って106万円ギリギリまで働けるかというとそういうわけではないかと思います。
5月から月10万円稼ぐと9月から社保加入になります💦
年明けから扶養外で働く予定なら給料日にもよりますが5~9月は87000円(または5月6月は8.8万円越えでも可)で抑えておいて10~12月はフルタイム並(15万円以上)で働いても106万円越えなければ今年中は扶養内になるかと思います。ただ8.8万円越えた月は所得税がかかってきますが。。
結構ややこしいので間違っているところがあればすみません😢

  • りこりこ

    りこりこ

    お返事ありがとうございます‼️
    そういうことなんですか…😱😱
    かなり衝撃です💦とんでもない勘違いをしていました…😱😱💦💦
    どう頑張っても損ですよね⤵️⤵️
    やってしまったー⤵️⤵️

    なるほど…9月まで抑えれば今年は何とか扶養内でいられるかなって感じですね🤔🤔106万の壁がこんなにややこしいとは💦
    ちなみに、週20時間未満の勤務時間で月8.8万を超える場合はどうなるのでしょうか??

    • 1月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    厳密にはそうなりますが、会社側も面倒なのでそこまで融通聞いてくれるかどうか…↑のやり方も元々社保に入りたくない方の抜け道のようなものなので、10月からはフルタイム並に働きますという"意思表示"をしたら社保加入になるかと思います💦今年は会社側にもバレない程度(引っかからない程度)に8.8万円以上働くしかないかと思います。ちなみに私の勤務する会社では8.8万円越えが2ヶ月続いた時点で注意指導するように名簿が届きます。ある部署では8.8万円越えないように1分単位で計算されているところもあるので、なかなか難しいかもしれませんが。。
    私の会社では週20時間未満という雇用形態がないため、それについては分からないです💦すみません😣

    • 1月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    200万円以下だと配偶者控除は受けられたはずなのでそれだけを受けたいのであれば5月から社保加入のフルタイムにして15万円程度に抑えておけば良いとは思いますが。。はぐはぐさんがどういう理由で扶養内が良いのかによりますね💦

    • 1月18日
  • りこりこ

    りこりこ

    そうですね、事務の方と話した様子だと、将来的にフルタイム並になるようなら5月から社会保険に加入という雰囲気でした💦
    だとしたら5月からガッツリ働いた方が良いのかもしれないですが…扶養内が良いと思ったのは
    ○専門職なんですがブランクがある
    ○0歳児がいる
    ○近くに頼れる人がいない
    ということがあり、まずはリハビリを兼ねてゆっくり慣らしていきたいという気持ちがあり…あとは単純に損したくないなという薄っぺらい理由です😭💦

    • 1月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね💦
    扶養内にしたいので18時間以内で抑えたいという相談をしてみてはどうでしょうか?大きい会社だとしっかり教えてくれると思います😊週18時間なら条件には当てはまらないので扶養内でいれそうですが…🤔

    • 1月18日
  • りこりこ

    りこりこ

    社会保険に加入の条件って
    ①1週間の所定労働時間が20時間以上
    ②月額賃金8.8万円以上(年収106万円以上)
    ③1年以上継続して雇用される見込みがある
    ④被保険者の数が501人以上の企業
    ⑤学生でない
    以上の1.~5.のすべてを満たす場合は社会保険に加入しないといけないんですよね?
    ってことは1つでも当てはまらないものがあれば加入しなくていいということなんですかね🤔🤔会社によるのかな…?
    週18時間で働くという選択肢もあるので、それで相談してみようと思います😣💦

    • 1月18日
さえぴー

1つ目の質問については扶養内で働くことが可能なのか、職場に確認した方が良いと思います。今書いてある雇用条件だけみると社保加入前提な気がするので。
というのも、もう1つの質問の回答に繋がりますが、社保は「将来(見込)」の「月額賃金」で加入が決まります。
例えば無期雇用契約だけど半年で辞めるつもりで月15万円の仕事を始めて実際に半年で辞めたら年収は90万円ですがその半年間は社保に入ることになりますし、逆に今年収300万円ある人でも結婚して専業主婦になる(今後の収入0)になるなら旦那さんの扶養にすぐ入れます。
もともとの雇用条件が社保加入の条件に当てはまらない場合は最初から社保に入ることはないですが、働いてみたら週20時間以上月額賃金8.8万円が3ヶ月続けば社保加入になります。

  • りこりこ

    りこりこ

    コメントありがとうございます‼️
    扶養内で働くことも可能ですし、週18時間で働くことも可能なのは確認済みです💦
    専門職なので時給が高めでして、週18時間で働いても月8.8万を超えてしまいまして…

    • 1月18日
  • さえぴー

    さえぴー

    それって18時間以下では働けないということですか?月8.8万円を超えないようもっと短い時間だけ働くことができるなら、今年は社保発生しないようにできるということだと思いますが、18時間は働かなきゃいけなかったら物理的に月8.8万円超えるので結局社保加入になりますよね…それなら気にせずしっかり、働いて少しでも手元に残るようにした方がいいかなと思います。

    • 1月18日
  • りこりこ

    りこりこ

    いえ、相談は乗ってくれるのでそんなことはないと思います。でも、あまりに短い時間だと職場に申し訳ないなと思い…
    私が106万の壁の内容を勘違いしていたがためにややこしいことになってしまいました😭💦
    そうですね、それなら損得勘定抜きに自分が働きたい時間で働くか、ガッツリ働くかした方が良いですよね。
    ありがとうございます😣✨

    • 1月18日