
コメント

梅ちゃん
仕事を休めるのであれば受診した方が安心かなと思います(^^)

りい
不安だったら病院に行くことをおすすめします。万が一があったときに後悔するのは自分なので💦
私も初期に茶オリではなく鮮血の出血があったのでその日すぐ仕事休んで病院に行ったら切迫流産で自宅安静を指示されました。ですが早く病院に行ったので薬の服用と安静で無事ここまで来れたので早く行ってよかったなと思ってます。
-
さちめろ
ありがとうございますm(_ _)m
早期発見で回避出来ることもあるのですね!明日まで様子を見て続くようであれば受診しようと思います(^-^)- 1月18日
-
りい
ほんと早く行ってよかったと思いましたもん。
なにもないといいですね😊- 1月18日

🌈tu🦄♡
不安ですね😭
茶おりのみですか?
赤く生理みたいな
血は出てないですか?
私は以前の妊娠で
8wのとき、仕事もしてましたが
お腹の痛み
(ぎゅーとなるような
立ってるのがやっとな痛み)
出血
(最初は薄ピンク程度から
徐々に赤になる)
があり、急いで病院に行き
緊急入院になりましたが
その1時間後には
流産となりました(´・_・`)
不安を煽ってしまったら
すみません😫😫
不安だったら
病院行くべきだと思います!
何もないに
越したことはないですので ´◡`
-
さちめろ
茶おりのみです😭
とても辛い経験まで書いていただきありがとうございます。
私も1度流産の経験があるので😭
明日まで様子を見て続くようであれば受診しようと思いますm(_ _)m- 1月18日

ぼん
こんにちは。
痛みがあったり、つわりがひどいなどあれば大事をとって休まれてはどうでしょうか。
出血があっても胎児とは関係ない場合もありますが、心配ですよね😢
ちなみに私も7週目に茶オリが出て受診しましたが、妊娠には問題ありませんでした。
とはいえ自己判断は危険ですので、極力無理せずに受診されることをオススメします✨
-
さちめろ
ありがとうございますm(_ _)m
茶おりで問題ないこともあるのですね!
何も無く元気に育っていると信じて、明日まで様子を見て続くようであれば受診しようと思います(^-^)- 1月18日

さちめろ
結局仕事は、お休みをもらって診察に行きました無事に週数通り順調に成長していて安心しました(^-^)
さちめろ
ありがとうございますm(_ _)m
明日まで様子を見て続くようなら受診しようと思います(^-^)