※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやみん
子育て・グッズ

男性が夜にスポーツしに行けて、女性は行けないのが不公平だと思います。一緒に楽しみたいです。皆さんはどうしているのでしょうか?

体動かすのが大好き!
男だけ夜に自由にスポーツしに行けてずるい!!
女はなんで行けないんだろう。

みんなでワイワイしたい〜
皆どうしてるんですか?

コメント

®️

女性でもやってる人はやってると思いますよー!
バレーだったりバスケだったり…

  • あやみん

    あやみん

    子ども小さいし預ける所ないし、主人は帰り遅いし休みもわからないので😭

    • 1月18日
ドンちゃん

旦那スポーツ言って試合出たり自由で羨ましいですよ😊
私なんか社会人以来バスケしてないです💦
友達は産後1ヶ月旦那様に子供預けてスポーツ試合出たって言ってました!旦那様協力あれば預けてる行くのもありだと思います!
私はジム行きたいです!

  • あやみん

    あやみん

    旦那にも行ったらいいと言われるのですが土日休みでも出勤したりするので予定もたてれないです…😣
    うちの旦那は普段23時とかに帰ってくるのにスポーツする場所家の近くなんですが20時には帰ってきてスポーツしてます。
    その為なら全力で仕事調整するそうです🤦‍♀️

    • 1月18日
  • ドンちゃん

    ドンちゃん

    自分のためなら調整できるもんなんですね!
    行っていいというなら調整してほしいですよね!
    私は旦那に預けたことないですが、たまには自由になりたいと思う時もあります😊
    主婦も息抜きやリフレッシュしたいですよね!

    • 1月18日
  • あやみん

    あやみん

    私の友達の結婚式ですら、仕事がどうかわからないと言われましたからね(笑)
    半年以上前にわかっていることなのにそれも都合つけれないんだってなりました。
    親に休み取ってもらったのに、結局前日になって俺が子どもみとく!と…
    親に休み取ってもらった意味ってなります。

    • 1月18日
  • ドンちゃん

    ドンちゃん

    急に変わるのは困りますよね💦
    旦那も同じで急に明日から出張とか言ったりで大変です💦
    逆に慣れてしまって今ではまたかーぐらいになってしまいました😊笑

    • 1月18日
deleted user

分かりますよ〜

うちの旦那はフットサル行きます😅
別に良いけど誰のおかげでフットサル行けるんだって感じです😤笑

なので私は旦那が出かけたら私も後日娘任せて買い物行ったりします👍
私はずっと吹奏楽やってたので子連れオッケーな楽団入りましたよ^_^
赤ちゃん連れて体動かせるベビースイミングとか探すのもいかがでしょうか?✨