※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝イライラして子どもに当たってしまいました。育児と家事に追われ、日々の気持ちのアップダウンが激しいです。気持ちが弱く、母親失格と感じています。

朝からイライラして子どもに当たってしまいました。
朝から少し調子が悪かったのですが、散歩がてら買い物に行こうと準備をしてたら子ども(1歳7ヶ月)がいたずらをしてカチン。準備をやめてずっとボーっとテレビをつけてしまいました。
なにかやろうと思っても、子どもが泣いたり、いたずらしたりすると、「あ、無理」みたいな感覚になりやろうとした事をやめてしまいます。
専業だし、ずっと家で子どもと2人。はたからみたら楽な生活なのに、育児と家事に追われる毎日。
子どもは充分に遊べないで可哀想だし、言葉がまだ全く出てなくて、やりとりも難しくてと色々考えていき、爆発してしまいます。子どもの悲しそうな顔を見て反省しますが、繰り返し…。
日々の気持ちのアップダウンが激しいです。
気持ちが弱く、母親失格です。

コメント

ままり

私子ども2人で、日中3人で過ごしてます😀
子供の準備がイタズラで進まなかったら私も行くのやめますよ〜!笑
あーもうやーめたっ!ってなります🤣
専業主婦での子育て、楽じゃないです。うちの上の子も言葉遅め&理解力低いので、こんな子に正しいことをさなさい!を即座に求めるのは無謀だよなーって思います(笑)
そこを割り切ると、ちょっと楽になるかもしれません😀息抜きの時間も必要なので、ご主人が帰ってきてからや休みの日子どもが寝た後(もちろんご主人が見る)少しドライブや買い物、散歩に1人で出かけると良いですよ😊
私2人寝かしつけた後、旦那にお願いしてコンビニに行ってデザートと飲み物かって車で一息ついたりします✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に、もうやーめた!ってわかります‼️
    私は些細な事ですぐ諦めたりするので、意志弱いなぁっていつも思います。
    割りきる事が大切なのですね!つい、他の子と比べてしまいます。おとなしいし、言葉もしゃべるし😵なのに、うちは…。私の育児がいけないのかなぁが常に頭にあるので、それプラスイタズラで爆発です😭
    息抜き必要ですね…。

    • 1月18日
  • ままり

    ままり

    周りと比べるのはやめましょう♡
    その子その子のスピードがあります♪
    うち歩くのも1歳3ヶ月と早くはなかったです!意味が分かって、ママ!と言ってくれるようになったのは2歳前くらいでした(笑)
    私の中の発達を疑うボーダーラインが、2歳になっても歯が生えない、歩かない、3歳になっても喋らない。
    です😀笑
    下の子が5ヶ月なのですが、そのボーダーラインは今も変わってません🤣それくらい個人差大きい時期です♪

    • 1月18日
pon

ずっと家で子どもと2人って、全然楽じゃないですよね💦
母親失格なんかじゃないです!
悩んでる時点で、お子さんのこと大切に考えてる証拠です✨
うちも「今日はお出かけやーめた!」なんて日たくさんあります^_^

ご主人はどうですか?
ウチはとても協力的なので、休日に私1人で出かけさせてくれたり、子ども連れて出かけてくれたりしてくれます。愚痴も聞いてくれます。それで、なんとか保ってます^_^
ご実家にも頼れない感じですかね?💦
ホッと一息つける時間があると良いですが😢✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に些細な事でやーめた!ってなるので、子どもに申し訳なくて…。今日は外に連れてあげれなかったので反省です。昨日は調子よくて、イタズラしてもいーよー!公園行こう!みたいなまるで反対な気持ちだったのに…。
    実家は高齢もありなかなか頼れず…。旦那は理解があるのですが、言わないとわかりません💦
    私がひねくれた性格なので、なかなか自分から出掛けたいとか言えず…。なんていうか、自分からそう言うのが許せないというか…。向こうから出掛けておいでと言われたいというか…。
    休みの日は旦那も一人の時間過ごしたいだろうな。でも買い出し手伝って欲しいし、皆で出掛けたいし…。と色々考えてしまいます…。

    • 1月18日
yooo

私も専業なので、基本は子供と一日家です。うちはオムツ替えを嫌がって、時間がかかるので、毎回イライラします(笑)

子供のお世話や相手をしつつ、隙間時間で家事もしないといけないので、全然楽じゃないですよ。状況に応じて動かないと、タイムスケジュールも狂いますしね💧家事がなければ、もっと余裕を持って、子供と接する事ができるのにな…と、よく思います。

お子さんが、あーとかうーと言われた時に、うんとかうんうんと相槌は打ってますか?(普通に大人と話す感じで)
うちはまだ、カジャカジャカジャのような宇宙人語(笑)ですが、○ヶ月からの子供が発した単語に対して、流さずに返事をするよう心掛けていました。ちゃんと聞いてるよ、伝わっているよって、知らせるために。

それと擬音語?を何回も繰り返して言ってました。私が手を叩きながらパチパチ(拍手)と言い続けてるうちに、パチパチと聞くと、自分で拍手をするように。身振り手振りを付けながらやると、分かりやすいようです。

このような感じで、意味のある言葉は「いないないない…ったっ(ばぁ)」や「バイバイ」ぐらいしか発しませんが、認識できる言葉は増えています。

歌や音楽はお好きではないですか?
Eテレの歌やダンスに興味があれば、ママが歌ったり踊ったりすると、徐々に真似するようになって、テレビの時間も楽しくなると思いますよ。
うちの子は、ワオ!とブンバボンがお気に入りです。