
赤ちゃんの服の着せ方について悩んでいます。肌着とロンパースを合わせるとパンパンになります。他の方はどうしているか気になります。
冬の赤ちゃんの服の着せ方について疑問が…
短肌着にコンビ肌着を着せてロンパース着せるとパンパンになりませんか??😂笑
上の子の時はワンサイズでかいロンパースだったりを着せていたので気になりませんでしたが
2人目女の子なのでおしゃれにしようと今55センチの我が子にたいして3mのロンパースにしたらパンパンです。
袖とかも中で肌着がぐちゃぐちゃになる感じ…分かりますか?笑
皆さんどうやって肌着とか着せていますか??
首元とか袖とかもう苦しく無いかと気になり😂
パンパンなままでしょうか…せっかくお洋服たくさん買ったのに着れない😭
- らら(6歳, 7歳)
コメント

まい
屋内なら肌着は1枚でいいのでは?と思います。
私は半袖肌着にカバーオールしか着せてません。
もちろんお外に出るときに+でアウターは着せてますが😂

3姉弟ママ(^^)
うちは、大きく産まれたこともあり、ほとんど短肌着使わず…ロンパース肌着に、ロンパースで着せてました。ロンパース肌着だと背中とかがごちゃごちゃしなくて良いかなって。
-
らら
ロンパース肌着はボディー肌着と一緒ですか??😭
- 1月18日
-
3姉弟ママ(^^)
言い方が違うだけで、同じだと思いますよ‼︎前開きや、かぶりなどもあります。ユニクロだと、前が合わせで脇にスナップがあるタイプもあります。お股でパチンと止めるので、ズレることもなく、オムツ交換も楽です😊
- 1月18日
らら
肌着はコンビ1枚にロンパースとかですか?
まい
コンビでもいいと思いますが、私はロンパース肌着です💡